人とタイヤとキーパーコーティング!

タイヤ「安全」と車「キレイ」の領域で 岐阜で専門店展開 ありがたいことです!

アマゴの目が水面を向く時!

2016年02月09日 | 日記
まもなく解禁する渓流ではアマゴが成長の為に餌を捕食します。
釣り人はその時期に適った餌を準備し 
渓流の女王アマゴと対峙します。
2月の解禁直後はキンパク 
3月の終わりからはヒラタ
4月になって雨水が多くなると黒川虫
梅雨時にはミミズが好まれます。

ところが梅雨明けから釣り人の中には 
テンカラという毛ばり釣りを好んでする人を見かけるようになります。
アマゴが水中の虫をよりも 水面を流れる虫に焦点を合わせるからです。
カゲロウが孵化して成虫になる時水面を流れる一瞬をアマゴは狙うのです。
すると餌釣りでは釣れなくてテンカラで釣果が上がるようになるのです。

釣りをする体験と商売の体験を結びつけると
あまごの意識を知ることで釣果や釣り方を変えるように
お客様の意識を知ることで商売の成果が違うことに気が付くようになりました。
                                          

祖業がタイヤ屋ですが 
タイヤが売れないからという勝手な理由で
タイヤ屋で洗車を売り出す事からスタートした場合
アマゴが水面を向いているのに 水中を流れる虫に見向きもしないことがある。のと
お客様はタイヤを意識して来店されているのに洗車を進めても見向きもされないのは
生き物の意識として当然の行動であるようです。

タイヤを買う目的で来店なさったお客様に洗車・コーティングを売ろうとするのは?????
「洗車・コーティングを買いたい」というお客様に絞り込む商売のヒントは
アマゴ釣りの中に見い出しました。
「タイヤのついでに洗車も売れるだろう」は 
自己勝手な都合に過ぎないようです。

タイヤ販売はタイヤ販売として 
車美容業は車美容業として 分けて考えていくのが良い気がします。
その答えはタイヤキーパーイマージンスゴウ店 
コラボショップの実績推移を見守る事で
だんだん分かってきそうです。
コラボショップの実績が次の展開を示唆するかもしれません!


スゴウ店の店内カウンター
変化に対応し続けるしかありません!
過去の延長でなく未来に焦点を合わせましょう!

それには「読み」「洞察」「仮説」が有効なのです。
ミミズに反応がなければ水面を流す餌に反応するかも?
テンカラの出番です。

タイヤに反応がなければ
車美容のポスティングの切り替えることをして見る。
その結果やいかに?


スゴウ店の伊藤マネジャーの腕の店どころか!
部下の穂科君は指導がよくて? 2級資格に合格、
その資格を活かすために 車美容の集客をどうするか?

高山フィールドマネジャーの監督によって
二番手の各店長がそれぞれの店を切り盛りする
スタイルがチームプレーを生むのですから
二番手がいろいろと相談を持ちかけることがチーム力を強めます!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな心ひとつに出来るかも!

2016年02月08日 | 社内・社員さん・スタッフ向け
天の時 地の利というチャンスが到来しています、
それを活かす鍵が「人の和」ということです。

有能な人材がてんでバラバラに活動するのでなく
車美容業という業種においてみんながこころ一つにすることが第一になります。

祖業スモールタイヤ商売をベースにしている当社の一番の課題でもあります。
というのも スモールタイヤ商売は「個」の縄張りを重視したいわば肉食系なのですが
車美容業は草食系の縄張りを持たない調和した環境の創出が特徴なのです。

孤高の縄張り型スモールタイヤ商売から
みんなで力を合わせる車美容業へ
当社の構造転換の本質はここです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝キーパーコーティング2級資格検定合格!

2016年02月06日 | コーティングビジネス
2人の若者が昨日開催されたキーパー2級資格検定に挑戦し
見事合格を果たして着ました。
こうした事が新しいプロジェクトに勢いをもたらしてくれます!




ちょっと目つむちゃった穂科君

満面の笑顔 小木曽君

2人とも昨年末からアルバイトに入って
とても短い時間で第一関門の2級資格合格おめでとう!

彼らは「イマージン車美容室」所属です、
勤務はスゴウ店・KPS岐阜店に分かれていますが
同時期に採用されて
同時に検定に合格するといった 
よき相棒・ライバルという関係が
2人が成長しやすい環境になっている感じです。

                                               
そして彼らが活躍する舞台 
キーパープロショップせき店が
姿を現してきました!

現場で機械設置・看板・オープン配布用カタログの打ち合わせがあり
車美容室フィールドマネジャーの高山君と出かけてきました。

素晴らしい舞台となった予感です!
国道156線沿いで視認効果絶大です!
青と白の配色が目立ちます!


イマージンのHPです。



ハード面の準備とソフト面準備も順調に進行中です!

こうした舞台で若者キャストが生き生きと働く姿を想像すると
楽しくなります! 
喜びが溢れます!
ありがたいことです!
こうした仕事をさせてもらえるのはしあわせです!

なんとなく自分に向いているかも・かもです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「洗車」という言葉に縛られず 「車美容」で発想を広げよう!

2016年02月05日 | コーティングビジネス
洗車という言葉は「車を洗う」意味です、
お客様は「車をキレイにしい」という願望を
表現する言葉として「洗車」と言われるのであって
「車をキレイにしたい」という気持ちの一部を代弁しているに過ぎないのです。


ここはビジネスとして重要なポイントです。
我が師匠は2008年当時「車美容」という言葉にまとめられて
論文を掲載されていますが その後一部店舗に使われましたが
その後いつの間にか使われなくなっています。
その理由は 師匠の直営店舗にふさわしい新たな言葉と出会われて
そちらがコンセプトにピッタリ合ったからだと推測します。

それが「キーパーラボ」 ラボラトリーです、
キーパーの研究実践施設という 
ケミカルメーカーにふさわしい言葉に出会われたわけです。

                                              

私たちは そこを掘り出して自らのキーパープロショップに
「車美容」を冠することにさせていただきました。

「イマージン車美容室」は
       カーコーティング・手洗い洗車の車美容専門店
              キーパープロショップせき店
              キーパープロショップ岐阜店
              タイヤキーパーイマージンスゴウ店
                                三店舗を運営します。


メーカーさんとしての据わりは「車美容」という末端より 
「ラボ」という上流域をイメージする言葉のほうがはるかに良いです。

サービス拠点を展開する当社は 
お客様と接する最前線ですので
「車美容」という言葉を使わせてもらったほうが
あらゆるキレイを表現しやすいと思い 
ここもマネさせていただきました。



イマージンのHPです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春 よっしゃやろうぜみんな!

2016年02月04日 | 経営
少し前までタレントベッキーさんの話題が茶の間に溢れていましたが
それがSMAPの話題で上書きされたと思っていたら
今度は清原選手のニュースで持ちきりです。

次ぎから次へといろいろな事件や事故がおきて
まさに「人の噂も七十五日」
すぐに話題が古くなり
新しい話題が持ち上がります。
移ろいやすいのがこの世の定めです。

                                                   

祖業のタイヤ小売業を生かしつつ 
新たな車美容業へ構造転換をする脚本を 
経営方針説明会で全員集めて開催しました。

午前中 建設中の「キーパープロショップせき店」の見学会。

左から本店用 スゴウ店用  そしてせき店用新品かもの法則が手渡されました。









午後からふれあい福寿会館410号室を借りての企画でした。






食事の午後は眠いのです、昼寝中の東海チャンピオン!
でも大丈夫 ちゃんと潜在意識が聞いていますので 
必ず理解した行動が取れちゃいます!


「イマージン車美容室」の運営する
     カーコーティングと手洗い洗車・車美容専門店
         キーパープロショップせき店
         キーパープロショップ岐阜店
         タイヤキーパーイマージンスゴウ店
        
            さあ新しいドラマが始まりました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする