人とタイヤとキーパーコーティング!

タイヤ「安全」と車「キレイ」の領域で 岐阜で専門店展開 ありがたいことです!

笑顔が運勢を高める キーパープロショップせき店!

2022年07月25日 | キーパープロショップせき店

関市の中濃消防組合様が

キーパープロショップせき店の消防設備定期検査に入られて

改善事項の通達を送ってくださいました。

危険物は何もないのに何事か?と思って開封してみると

設置が義務付けられている消火器3本が設置後5年を経過しているので

キチンと噴射出来るか検査してくださいという内容でした。

それで懇意にしている(株)臼井消防さんへ依頼すると 

消火器を検査するより 新規購入する方が安上がりだと言われるので

一任することにしました。 

消火器の耐用年数は10年あるそうですが 

その機能が正常なのか調べる方が費用もかかるそうで

それなら5年で交換を義務付けた方が良いのではないか? と 思いましたが

決まりは決まり 今までの消火器はタイヤ屋に装備することにしました。

 


 

キーパータイムスに

先日開催されたキーパーコンテスト予選会の一部結果が載っていました。

さすが大山店長最高得点で予選会通過です!

 

 

大山さんの自然体はいつも「笑顔」です、話をされる時もこの笑顔なんですね。

 

相手がお客様なら この笑顔で 一瞬で警戒感を解かれてしまわれます。

相手がスタッフなら この笑顔で 一緒に働ける嬉しさを感じるそうです。(井藤スタッフの話)

真剣な施工中であっても お客様の来店を見ると パパッと笑顔でお出迎えをしてくれます。

この笑顔で 歓迎されいることがお客様も分かって 信頼関係が構築されるようです。

 

大山さんはキーパー技術者のプロであると同時に

接客サービス業のプロフェッショナルなんです。

 

笑顔は運勢を高めます 自らをより高みに持ち上げ 仲間も高みに導きます。

大山さんの活躍はまだ序章に過ぎません!

キーパーコンテストは県大会決勝・全国大会と続きます。

 

キーパーの申し子と言っても言い過ぎではありません。

とっても楽しんでおられます、

どんなに施工が集中しても嫌な顔を一切されません 

逆に遅れて申し訳ないとお詫びの気持ちが先に立ちます。

 

そして自己限定をしないのです。 

出来ない理由を並べることはなく どうしたら出来るかその可能性を探すのです。

「もう無理」なんて言葉は聞いたことありません、「申し訳ないです」なんです。

 

これを世間様が見逃すはずはありません! 

人づてに!口づてに!広がって お客様からのキーパー施工依頼がどんどん集まって来ています。

深山の一本桜 山奥にひっそり咲く桜 

いつしかそれを観に行く人が増えて道が出来て行く。

開業からしばらくは苦労の日々が続きましたが 

今では多くのお客様にご愛顧をいただいて今日も大忙しの状況です!

 

店舗の人手が少ないと思っていますが 

大山さんの運勢が井藤さんを引き付けたように 第三の人が必ず出現するはずです!

運勢とはそういうものです。

必要な時に必要な人と出会うようにちゃんとなってるのです!

 

笑顔とハスキーボイス 

肯定的な考え方と自然体の受け流し キーパーの申し子です!

雰囲気良し オーラも良し 笑顔こそ始まりです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイッチON 伸びる時節の到来 観葉植物の魅力!

2022年07月24日 | 観葉植物

4月の頃 

元気を無くしていたゴムの木を

鉢から取り出して 古くなった根をバッサリ刈り込んで

土も新しく取り換えて タイヤ屋の店内で養生させていた子が

新しい根を出して活着したようで 次々と新芽を伸ばし始めました!

 

 

 

 

昨年の秋ごろから 葉が黄ばむようになって全体が弱って来た感じを受けていました。

本当なら 昨年の春に植え替えておくべきでしたが・・・・・・・。

タイヤ屋の店内からからせっせと出し入れして 

日に当て水をやる世話をしていると 愛情に応えてくれたようで 

伸びる芽を見て とっても幸せに感じます。

 


 

キーパープロショップせき店から 戻してきたモンステラも

新芽を出して 遂に葉を広げました!

                

槍を出して 葉がくるまっている状態から 巻物を開くように葉が広がります。

 

植物の成長してく姿を見ると 伸びる時があるんだな~と改めて納得します。

時期が来なければ やきもきしてもなかなか変化を感じませんが

時が来れば次々と伸びていきます!

 

 

人もやっぱり同じでしょうか 「伸びる時」を待つしかありません。

それはいつでしょうか?

結婚した・子供が生まれた・家を買ったなど 一大決心をしたときかもしれません。

あるいは 無責任なことをして心底反省した時も 「その時」かもしれません。

 

きっと その人たちの心の内部でスイッチがONになるのでしょう。

不満や心配といったことを 

外部にはけ口を求めている間は見えてきません。

自分自身の内部に 伸びる芽を発見する必要があります。

そしてそれは万人に万物に 始めから植え付けられているものです。

 

 

ゴムの木もアンステラも観葉植物は 

人工的な環境に置かれて 

人の手によって世話を受けなければスイッチOFで枯れてしまいます。

特に店舗に置かれる鉢植えは 

スタッフが業務で忙しいとついついほかられっ放しになって

弱っていきます。

 

そうした鉢植えを 

入れ替えて元気にして送り出す仕事を受け持っていると

何となく観葉植物の声なき声を聞ける感じです。

 

「愛情」です 店舗の一員として捉えると「仲間」です。

弱れば 土を入れ替え環境整備をする。

植物は喜んで安心して 成長を始める。

その成長の雰囲気が 店内を清浄に活気を与える。

喜びの連鎖が回り出します。

 

人にも植物にも 成長のスイッチが必ずありますから

人の手助けは 自らがそのスイッチをオンに出来る環境を整えてやること。

中には 徹底的に水やりを抑えるやり方もあれば

週に一度の水やりと言った比較的簡単な世話もあります。

 

人の場合も 何らかのピンチに陥った場合など 悪い根を切り離させ得るチャンスです。

素直な性格であれば そこでスイッチが入って別人のように素晴らしい人になります。

フラフラした心の底には 魂と言う実在が備わっているので

それが刺激されて花開いていく流れが出て来るようです。

 

心は敏感ですから 

水を受け取れないといじけて行きますし

適切な管理がなされれば 安心して花を開く成長に向かいます。

 

このゴムの木・モンステラは 安心したようです!

 

世話は苦にならず 楽しみに昇華した感じです!

ありがたいことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ツキ」のあるお客様と当店 タイヤ専門店イマージン!

2022年07月23日 | タイヤビジネス

夏は 1年で一番タイヤトラブルが多発する時期です。

この所 

タイヤを引っかけたとか 

パンクさせたと言って

中古単品タイヤのご用命も多くて

ヒマな時期でありながらも 

少しはお客様のお役に立てている実感を味わっています。

 

今日も 朝一番で

いつもタイヤを買ってくださるF様から 

ご子息がカラフルタウン岐阜に向かう途中 パンクしてタイヤを探している。

と電話を下さいました。

 

タイヤサイズを聞くと 225-40-18で

出来れば4本 ミシュランのタイヤを履いているので それに交換したい、とのことです。

走行できないのでJAFを依頼された状況であるとのこと。

 


 

ご来店後 タイヤを確認すると!

 

まず釘が刺さってパンク 

それを知らず空気圧が少ない状況で走行し

タイヤ内部が発熱し セパレーションを起こしてバーストした。

一連のトラブルに至った状況が 手に取るように分かりました!

 

ご用命を受けた時 当店にはこのサイズのタイヤはありませんでした!

手配をどうしようとメーカーさんに在庫を確認すると

来週の入荷です、今日の今日は手配できません。

お客様に電話を入れて 

「とりあえず中古タイヤを貸出しますので入荷まで待ってください」と・・・・・・。

お客様は 相談しますと・・・・。

 

その時 当店へトラック便が到着して 

降ろされるタイヤを見ると 

なんとドンピシャじゃないですか?

どういうことかと確認すると 

他のお客様の注文分で 来週取り替えする分なので使っていいですよ。

 

なんというタイミングの良さでしょうか!

さっそくお客様へ連絡すると とっても喜んでくださり

JAFの積載車でやってこられて ものの40分でで交換完了と相成りました!

 

「つき」があるお客様 

「つき」がある当店

お互いの強運が引き寄せ合ってか  

トラブル発生から2時間で あれよあれよと解決です。

 

全く不思議な巡りあわせで 感謝・感謝・感謝させていただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先行き不透明感 タイヤ専門店イマージン!

2022年07月22日 | タイヤビジネス

少し前に 業界最大手のブリジストン社が

4月に実施した値上げから 10月に再度値上げするとアナウンスをしました。

その理由は 原料高・電気代の高騰などを挙げておられます。

それから 他社の動向を気にしていいましたが 住友ゴム(ダンロップ)が追随し

本日 ヨコハマゴムも10月から再値上げを発表されました。

 

国内市販用タイヤの値上げについて

 

2022年07月22日

  • 経営関連

横浜ゴム(株)は国内市販用タイヤのメーカー出荷価格を下記の通り改定します。

石油化学系原材料などの価格が高い水準で推移し続けています。こうした状況を受け、当社は1月に国内市販用タイヤを値上げすることを発表し、4月1日から順次値上げを実施しました※1。しかしながら、その後も原油価格の高騰が続いており、原材料費に加え、生産などに関わるエネルギー費も上がり続けております。

これに対し、当社はコスト削減努力を行ってまいりましたが、企業努力だけではこれを吸収することは困難であると判断し、今回値上げすることを決定しました。

<記>

1.対象商品
国内市販用タイヤ(夏用、冬用、オールシーズン)、チューブ・フラップ

2.実施時期
2022年10月1日 

3.改定率
最大8%※2

※1 夏用タイヤ、オールシーズンタイヤ、チューブ・フラップは4月1日、冬用タイヤは7月1日に値上げ実施。
※2 改定率は品種、商品、サイズなどにより異なります。

 

 


 

 

その他 ミシュラン社もピレリ社も 内部情報を洩れ聞くと

やはり値上げの意向です。

 

戦争と疫病による世界の混乱は 

資源の奪い合いに近い状況らしく原油価格を含めて

ロシアに依存する比率の高いカーボンブラックを含めての 

価格高騰は先行きに タイヤ業界にも大きな影を与え出して来たようです。

全社右習えの状況です。

 

末端の私たちは 

そうした大波をもろに受けていて 

今は状況の把握に努める以外無いようです。

特にスタッドレスタイヤ商戦に 価格と商品供給にまだ具体的な絵は描けません。

時期的からも 今は閑散期でありヒマな時間が多いので 心配や不安が湧きたちます。

 

食料品や衣類・世界雑貨も全て価格上昇中であり

生活防衛感が高まると 暖冬傾向になればなるほど冬タイヤ購入動機は薄れます。

タイヤの売り手として?????????????今は見通しは立てにくいですね。

 

 


 

 

そもそも派手な商売は志向せず 

地道で堅実な弱者として小さなタイヤ専門店の運営は 

外部要因に対し無力ですから 親切でキチンとした出来る範囲の中で

内部の結束を計って行くだけです。 

 

お客様にしても 

毎日購入するものと違い 

必要時に購入するものですから 

じっくり選択肢を提供すれば

色々なお値打ちな提案が出来ると自負しています。

 

ただ本年は メーカーの動きが鈍いので 全く不透明な状況です!

 

値上げにしても 「他社の動きを確認してから」後出しじゃんけんの様相です。

ですので 値上げ前にスタッドレスの購入という自然な流れでしょうが

まだまだ供給サイドでは 「値上げ」発表がされるだけで供給計画は不透明です。

 

お問い合わせいただいても 今はお答えできない状況です。

 

世の中の不安要因(戦争・疫病・テロ)が 

高まっていく時代は 先走りするより落ち着いて物事を判断すべきと思います。

 

不安定な時代は 

どっしり根を張った生き方が考え方が!

「来るなら来い 何が来ても怯むことなくうっちゃってやる!」

受け流すしなやかさの気構えを養いましょう!

 

怯えるばかりでは右往左往するだけで 碌な事にはなりません。

「なるようになるさ」が大事です。

 

ありがたいことです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信頼・信用という見えない絆 お中元の配達!

2022年07月21日 | 経営

当社は 三つの地域で

六家の地主様から土地をお借りして商売を営んでいます。

そして地主さんとご縁を結んでいただた元JA組合長宅を含めて

七家に お中元とお歳暮を毎年欠かさずお届けして 感謝の気持ちを表すようにしています。

毎回 高島屋岐阜店へ出かけて手配をして

バラの包み紙で包まれたお中元を手渡しでお渡しします。

もう30年以上続けている大切な感謝の表現です。

別に高島屋でなくてもと思いますが やっぱりキチンとしたことにした方が・・・・・。

せき店としま店分は店長が届けてくれるので 江添地区の5か所は昨日届けてきました。

中国のことわざに「井戸を掘った人の恩を忘れたらいかん。」があります。

商売が出来るのも 最初に信頼してくださった人達がおられるからです。

この時代 家賃は銀行振り込みで 自動的に支払われるわけであり

そうするとなかなか お会いすることも出来ません、

ついつい忙しさに紛れて

「まあ家賃払っているからいいか。」などと

安易な妥協をしてしまいかねません。

手で届けることはやっぱりコミュニケーションなんです。

 

長い間継続していくと「もういいよ」と おっしゃるのですが

そこでお言葉に甘えまして・・・・・なんてことはダメです。

そう言われても継続することが大事だと思います。

 

いつしか無形の信頼感を与えてもらっているのです、

タイヤを買う時は必ず利用してもらえます、

また親戚さん知人さんも紹介をしてくださいます。

 

その前に 無名の私に大事な土地を

貸すという決断はけっこう重いことです。

借り手には有名企業や 有力な土地活用業者が居られるわけです、

地主さんにとって安心・安全は そうした業者さんに優先順位が高く

それがあっても 貸してくださるお陰で商売を営むことが出来ているのは

どれだけ感謝してもこれでいいやとはならないことです。

 

 

礼に始まって 礼で終わる。

中学時代に剣道をやっていたことが 役に立っているのでしょう。

 

商売が上手く行くようになると 自分の力と勘違いする場面もあるでしょう、

そうするとつい増上慢になって 

油断をしてせっかく培った信頼を一瞬で失ってしまうものです。

信用は長い年月の積み重ねで築き上げ 失うはアッという間でしょう。

年に二回 商売の原点を思い出せる中元・お歳暮は

とっても大事なことなんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする