![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/be/7375a835d8445e1926d3579c04e83c5b.jpg)
我が家の怪獣たちの中でもVIP待遇でディスプレイされている方々です。
Hero-Nが生まれる前に既に飾り場所がなくなるほど増えてしまったガシャポンなどをうちのかみさんがディスプレイしてくれました。
中央のシザーハンズとか右側に見えるビーバス&バッドヘッドはかみさんのものです。
前の方の列は入れ替えが激しいですがもう6年くらいになりますか。
Hero-Nが生まれた時、いづれこの場所はぐちゃぐちゃにされるであろうから
私としては、一旦撤収して、1個づつ袋に入れて押入れにしまおうか、とも考えました。
どうせなら、その時、1個1個写真を撮ろうかという計画もありました。
しかし、全て計画だけに終わりました。いつもの事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
お母さんの躾が良く、この場所をぐちゃぐちゃにされる事はありません。
でも、とっても興味があってあれを取ってくれ、何を取ってくれとせがみます。
当初から1回に2個までしか出しちゃいけない約束が守られてきました。
ガシャポン等は壊れやすいから子供が使っても壊れないよう部品をボンドで接着してくれたのもかみさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/de/f9645b6470c47f684551e2f8853ee6ae.jpg)
「あの怪獣は大事にしてるからダメだよ。Hero-Nの遊ぶ怪獣はカゴにいっぱいあるでしょ」なんて言おうものなら
「何言ってんの。買ってくるばかりで放ったらかしで何もしないクセに。貸してあげなさい!」と怒られてしまいます。
はい、そうです。まったくその通りなのでございます。・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます