![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6f/08dbaaf4f3c6316e230beefb4148a667.jpg)
本日のAM体育は市川ポタ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
国府台球場で千葉県春季高校野球大会ブロック予選が行われているので覗いてみた。
葛飾橋から松戸街道。
松戸街道、車道も歩道も狭いうえに渋滞。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
国府台球場は初めて。
入場料は取っていない。
スポーツセンター内にあって、運動部活動に勤しむ中高生で賑わってる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
三塁側に張りだした桜木。
スコアボードの手前に写っている木です。
満開の時はお花見を兼ねての野球観戦が良さそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
高校生は勉強が本分。
土日開催だけにして、もう少し早目に春季予選を始めれば良いのに・・・
第3地区ブロック予選
国府台高校VS小金高校
それぞれ浦安高校、市川工高に勝っての2回戦。
既に8回の攻防で4-0で地元国府台高校がリード。
試合は、国府台高校がそのまま逃げ切り完封勝利。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
県立校同士の対戦で、このあたりでは、甲子園は少し遠いかもしれないけど、あくまで甲子園を目指しているというのが高校球児の良い所。恵まれている所。お母さん方の応援も熱が入る。地元ですからかなりOBの方も観戦していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2d/8d88152c8b3017461c775a94f126d687.jpg)
国府台高校の県大会での健闘を祈ります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
帰りは蔵前橋通りへ出て、平井大橋から荒川CR
堤防工事はまだ続いていて寸断される。
鹿浜橋手前で迂回させられたので環七から122へ出る。
昼になったので久しぶりに「ほうきぼし」で昼食にしようと思ったけど、案の定、店前に列ができていたのでそのまま素通り。
この前カップ麺食ったばかりだしね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
国府台球場で千葉県春季高校野球大会ブロック予選が行われているので覗いてみた。
葛飾橋から松戸街道。
松戸街道、車道も歩道も狭いうえに渋滞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
国府台球場は初めて。
入場料は取っていない。
スポーツセンター内にあって、運動部活動に勤しむ中高生で賑わってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
三塁側に張りだした桜木。
スコアボードの手前に写っている木です。
満開の時はお花見を兼ねての野球観戦が良さそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
高校生は勉強が本分。
土日開催だけにして、もう少し早目に春季予選を始めれば良いのに・・・
第3地区ブロック予選
国府台高校VS小金高校
それぞれ浦安高校、市川工高に勝っての2回戦。
既に8回の攻防で4-0で地元国府台高校がリード。
試合は、国府台高校がそのまま逃げ切り完封勝利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
県立校同士の対戦で、このあたりでは、甲子園は少し遠いかもしれないけど、あくまで甲子園を目指しているというのが高校球児の良い所。恵まれている所。お母さん方の応援も熱が入る。地元ですからかなりOBの方も観戦していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2d/8d88152c8b3017461c775a94f126d687.jpg)
国府台高校の県大会での健闘を祈ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
帰りは蔵前橋通りへ出て、平井大橋から荒川CR
堤防工事はまだ続いていて寸断される。
鹿浜橋手前で迂回させられたので環七から122へ出る。
昼になったので久しぶりに「ほうきぼし」で昼食にしようと思ったけど、案の定、店前に列ができていたのでそのまま素通り。
この前カップ麺食ったばかりだしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![にほんブログ村 野球ブログ 高校野球へ](http://baseball.blogmura.com/highschoolbaseball/img/highschoolbaseball88_31.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31_orange.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます