
最早、音楽事情に暗くなっております。
私にとってラブ・タンバリンズのELLIEと言うと・・・
「あの人は今・・・」って感じなんですけど、最近活動を再開しているようですね。
インディーズながらすごいセールスで人気でしたね。
渋谷系とか言われていましたが、そんな事はさておき。
これも、元はといえばかみさんが大ファンだったのです。
紹介されて聞いてみたらいいじゃないですか。すぐに好きになりました。
すべて英語の歌詞でELLIEのソウルフルなヴォーカル、今風にいうとエロかっこイイ・・・ちょっと違うな。
渋谷公会堂で行われた伝説のライブも行きました。
良くチケット取れたなと思うぐらいの盛況(2階席でした)
ア・カペラのオープニング「アメイジング・グレイス」が印象に残っています。
これはブレイクしてビッグになるんだろうなと思っていたら、突然解散。
「メンバー間の音楽性の違い」
その後eliとしてソロ活動をしていました。
生き方にまで心酔していたうちのかみさんも「ソロになってからのeliにはあまり感心しない」と言って疎遠になってしましました。予想に反して表舞台からは遠ざかったようです。
アルバム「Alive」以前のマキシ・シングルがラブ・タンバリンズの真髄。
それらの曲を集めて2004年に復刻されたのが上の写真の「Love Parade」です。
オリジナルのマキシ・シングル「Cherish Our Love」同じ時に撮ったスチール?

音楽もさることながら、ジャケットもかっこいいですね。
ラブラブ感がいいです。
負けじとラブラブしていたあの頃・・・(赤面
)
音楽的に一番かっこいいのが「Midnight Parade」

イントロからしびれる。
こちらのELLIEは凄みのあるヴォーカル。
Listen to me brothers and sisters!
今年に入っての復活はご主人の斉藤さんとのユニット"Girl It's U"
ちょっと聴いてみたくなりました。
もう別れでもいるんだろうと思ってましたが、まだまだずう~っと中睦まじいようです。羨ましい。
私にとってラブ・タンバリンズのELLIEと言うと・・・
「あの人は今・・・」って感じなんですけど、最近活動を再開しているようですね。

インディーズながらすごいセールスで人気でしたね。
渋谷系とか言われていましたが、そんな事はさておき。
これも、元はといえばかみさんが大ファンだったのです。
紹介されて聞いてみたらいいじゃないですか。すぐに好きになりました。

すべて英語の歌詞でELLIEのソウルフルなヴォーカル、今風にいうとエロかっこイイ・・・ちょっと違うな。

渋谷公会堂で行われた伝説のライブも行きました。
良くチケット取れたなと思うぐらいの盛況(2階席でした)
ア・カペラのオープニング「アメイジング・グレイス」が印象に残っています。
これはブレイクしてビッグになるんだろうなと思っていたら、突然解散。
「メンバー間の音楽性の違い」

その後eliとしてソロ活動をしていました。
生き方にまで心酔していたうちのかみさんも「ソロになってからのeliにはあまり感心しない」と言って疎遠になってしましました。予想に反して表舞台からは遠ざかったようです。
アルバム「Alive」以前のマキシ・シングルがラブ・タンバリンズの真髄。

それらの曲を集めて2004年に復刻されたのが上の写真の「Love Parade」です。
オリジナルのマキシ・シングル「Cherish Our Love」同じ時に撮ったスチール?

音楽もさることながら、ジャケットもかっこいいですね。
ラブラブ感がいいです。

負けじとラブラブしていたあの頃・・・(赤面


音楽的に一番かっこいいのが「Midnight Parade」


イントロからしびれる。
こちらのELLIEは凄みのあるヴォーカル。

Listen to me brothers and sisters!
今年に入っての復活はご主人の斉藤さんとのユニット"Girl It's U"
ちょっと聴いてみたくなりました。
もう別れでもいるんだろうと思ってましたが、まだまだずう~っと中睦まじいようです。羨ましい。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます