
予想はしていたけど、やはりベスト4を期待していたチリがメキシコに続き決勝トーナメント初戦で敗れた。
メキシコ同様相手が悪かった。チリはグループリーグも厳しい組合せで2連勝しながら第3戦のスペインに敗れ2位通過。決勝トーナメントの組合せがこれまた死のグループと言われたG組なのだから・・・伏兵国がベスト4に残るには運も味方に付けねば苦しい。
予選から攻撃的なサッカーで魅了し、ディフェンス面も充実していると思われたビエルサ・チリなので、勝てないまでも王国ブラジルと殴り合いのようなエキサイティングな試合を期待していたが、まさかここまで完璧にやられるとは・・・
ブラジルは南米予選より明らかに完成度が上がっているようでした。
派手さは無いものの、赤子の手を捻るが如く着実に加点をしていくブラジルのスピード、個人技。付け加え今大会は組織力も高水準。
なるほど、歴代最強という意味が解った。(今大会、深夜が多いのでまともにブラジル戦の観戦はこれが初めてでした)
ちょっと死角が無い、負ける気がしません。
サッカーだけに何が起こるか解りませんが、このまま決勝まで行きそう。
決勝トーナメント ラウンド16
ブラジル 3-0 チリ
(ブ)ファン(前半35分)、ルイス・ファビアーノ(前半38分)
ロビーニョ(後半14分)
王国に対して苦しめる伏兵というのは、ひょっとしたらパラグアイや日本といった守備的に充実したチームかもしれない。
もっともこの両国がブラジルに当たるには決勝進出が必要で、いくらなんでもそれは考えにくいけど・・・
次戦は勝利にこだわったニュー・オランダ。楽しみです。
そして、準決勝でブラジル対ウルグアイが見たい。
決勝ではブラジル対アルゼンチン、ブラジル対スペインが見たい。
それとも、やっぱり終わってみればブラジルとドイツなのか・・・
いづれにしても眠い日はまだまだ続く・・・
にほんブログ村


メキシコ同様相手が悪かった。チリはグループリーグも厳しい組合せで2連勝しながら第3戦のスペインに敗れ2位通過。決勝トーナメントの組合せがこれまた死のグループと言われたG組なのだから・・・伏兵国がベスト4に残るには運も味方に付けねば苦しい。

予選から攻撃的なサッカーで魅了し、ディフェンス面も充実していると思われたビエルサ・チリなので、勝てないまでも王国ブラジルと殴り合いのようなエキサイティングな試合を期待していたが、まさかここまで完璧にやられるとは・・・

ブラジルは南米予選より明らかに完成度が上がっているようでした。
派手さは無いものの、赤子の手を捻るが如く着実に加点をしていくブラジルのスピード、個人技。付け加え今大会は組織力も高水準。

ちょっと死角が無い、負ける気がしません。
サッカーだけに何が起こるか解りませんが、このまま決勝まで行きそう。

決勝トーナメント ラウンド16
ブラジル 3-0 チリ
(ブ)ファン(前半35分)、ルイス・ファビアーノ(前半38分)
ロビーニョ(後半14分)
王国に対して苦しめる伏兵というのは、ひょっとしたらパラグアイや日本といった守備的に充実したチームかもしれない。

もっともこの両国がブラジルに当たるには決勝進出が必要で、いくらなんでもそれは考えにくいけど・・・
次戦は勝利にこだわったニュー・オランダ。楽しみです。

そして、準決勝でブラジル対ウルグアイが見たい。

決勝ではブラジル対アルゼンチン、ブラジル対スペインが見たい。

それとも、やっぱり終わってみればブラジルとドイツなのか・・・
いづれにしても眠い日はまだまだ続く・・・



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます