goo blog サービス終了のお知らせ 

JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)

なんの役にも立たない事を只管シコシコと

「殺人容疑者」

2009-06-23 | 映画(DVD)
「昭和警察物語 銀幕に吼えろ」

「殺人容疑者」1952年 電通DFプロ 監督:鈴木英夫、船橋比呂志

深夜の新宿で殺人事件が発生。その後、事件の重要な証人もまた殺害されてしまう――。連続殺人事件を追う警視庁の捜査をドキュメンタリー・タッチで描いた野心作。警視庁、国警本部、科学捜査研究所が後援。

春先の新東宝特集で見逃した1本。だけど・・・
ウワーン、やってしまった。爆睡。
ちょうどジプシー・ローズの踊りあたりから眠くなってきてしょうがない。
もう、割り切って熟睡しました。
目が覚めたら、線路沿いで、丹波哲郎と警察隊がドンパチ拳銃ごっこ。

当時の渋谷桜ヶ丘の何にもない事、遠くまで見渡せる東京。舗装のない東京。
新橋、神田、チョコレート色の国電・・・

当時は名もなき丹波哲郎(正三郎)、土屋嘉男、小林昭二、皆若くて可愛い。

ラピュタ阿佐ヶ谷 会員様ご休憩80分800円也。
今回「殺人容疑者」上映はこの日が最後。いつの日かリベンジを・・・

にほんブログ村 映画ブログへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ピノキオ スペシャルエデ... | トップ | 「宵待草」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画(DVD)」カテゴリの最新記事