JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)

なんの役にも立たない事を只管シコシコと

ウルトラマン80 V.S レッドキング3代目

2007-10-01 | 怪獣たち
ウルトラマン(ブレイブヒーローV.S)対決セット メビウス最終決戦編 より
ウルトラマン80 V.S レッドキング3代目 です。

ウルトラマンも80になると、ぜんぜん解りません。
ウルトラマン先生って何ですか?矢的猛???

怪獣たちのフィギュア化も極めて少ないようですし・・・
惜しいなぁ。80の対決セットを作るのなら、80独自の怪獣を持ってきて欲しいぞ。
(ホーとかファイヤードラコ、サタンシルバー・・・テツオンじゃ対決にならない?
お馴染みレッドキングじゃ・・・焼き直し

3代目は燻し銀に渋く輝きなかなか良いのではありますが・・・

例によって参考にしている「決定版ウルトラ怪獣大図鑑」によると・・・

「おっちょこちょいの魔法使いマアジンが、子供たちにせがまれて、おもちゃではなく、本物のレッドキングを出してしまった。」とあります。
ハクション大魔王みたいな奴なんでしょうか。ちょっと見てみたいですね。

壺の精 マアジン
子供たちが拾った壺の中から出現した魔法使い。「アカサタナン。マミムメモン。」という呪文を唱えると姿を現し、どんな願いもかなえてくれるそうな。

Hero-Nが80を見て、「これは違う!」と怒っています。
お尻が違うんだそうです。
本物の80はT-バックパンツのような模様なのにこれ足まで全部赤タイツのようになっているとの事。



ソフビ、フィギュアではよくある背面塗装の手抜き、間違いで、目くじらを立てる事は無いのだけれど、子供心に許せないのでしょうか。
いや、お尻大好き、お尻フェチのHero-Nだから許せないんでしょう。

最近、良くウルトラマンタロウ、ウルトラマンエースのDVDを借りて観ているようですが
「ゾフィーのお尻がプルプルって揺れたんだよ」とか「エースのお尻が戦うときピュって上がったんだよ」とかをケラケラ笑いながら報告してくれています。

80のお尻。確かにT-バックの方がセクシーで良いかもね。

ブログランキング・にほんブログ村へ 




コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 森達也 「いのちの食べかた」 | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2007-10-02 00:01:49
ニコニコ動画で80を観なさい
返信する

コメントを投稿

怪獣たち」カテゴリの最新記事