ちまっと

2013-01-04 16:32:05 | 模型製作

  雪。氷点下七度だって。どうりで寒い訳だ。一日二度も雪片付けし、大分腰痛が酷くなってきた。寒いので古傷の手首がもの凄く痛む。

 昨日に引き続き、本日も冬休みの工作(笑)

 いよいよ戦艦「長門」本体の製作に移行した。

 いよいよ煙突ですよ。昨年から続いた昨日までの苦痛から開放され、生き生きと製作。とりあえずヘボい合わせ目処理をし、下塗りを実施した。と、ここで気付く。

 仕上げ塗料、ないじゃん!? (´д`;) ウアッ、マジッ!?

 と、言うわけでまた停滞。無論、ただ停滞しておくわけない。とりあえず組める部品は組んでおいて、塗料が届き次第(発注済み)一気に吹き付けする。まぁ、じっくり合わせ目も消せるしむしろいいかも。

 とりあえず作業続行、機関砲を製作した(写真の下に並んでいる部品)。超ちっこい。どのくらいちっこいかと言うと…

 この位。大きさの目安にペンを置いてみた。こんな調子で本日の製作も終了した(半日位しかやってない)。それにしてもまだ尋常でない部品の量だなぁ…。冬眠期間中に出来るのかとやや不安である。

 午後からはじっくりといろいろやっていた(勿論三十分くらいの昼寝も)。途中、部屋のストーブの灯油が切れたので購入に出かけ、あとはひたすらアトリエ(部屋)に篭り切り作業続行。そんなこんなで一日が終わる。なんだかまた絵、描きたくなってきたなぁ。