生活感

2019-03-30 22:36:34 | 読書、書物

  晴れ後雪。なぜまた雪?

 平成最後の仕事を無事に終えてさっさと撤収。午前中はすっかり忘却していた測量を済ませ、午後は現場で打ち合わせ。ま、打ち合わせは無駄話が大半なんですが、この無駄話ってけっこう大事。基本、面白おかしいので好きです(笑)。

 朝ドラ「まんぷく」が終わってやや燃え尽きてしまった夜、「天皇陛下運命の物語」を見てしまいました。波乱に満ちた歩みを特集している訳ですが、あんなに不自由な暮らしもなかなかないですね。自宅(と呼ぶのか?)へ帰って皇后陛下と二人きりなったら互いに愚痴の一つも出るんでしょうか。あれほど生活感が感じられない人達って民間人にもそうそういない気がします。XJapanとか聞くのかな? 紅白歌合戦は見るの? 色々不思議に思うことだらけです。ちなみに私、NHK出版発行、「道 天皇陛下御在位三十年記念記録集」を買ってしまいました(笑)。まだアン・ブックスも全巻読破しておらず、マルセル・プルースト著「失われた時を求めて6」も控えているというのに分厚い書籍です。

 明日は絵を描いてから天候を見てできればトラのエンジンを起動したいと目論んでいます