Wiiのクラッシックコントローラを買った。
正確にはクラッシックコントローラPRO という。
何が違うのかというと、クラッシックコントローラは本体の上部にある、
コントローラ端子にケーブルをさすのにたいして、PRO の付いている方は、
Wiiリモコンのヌンチャクの端子をさすところにさす。
まぁ、ある意味ワイヤレス。
何で買ったかというと、ここのところずっとクロWiiにダウンロードした、
「弟切草」をやってるんだけど、コレがクラコンのみの対応ゲームだから。
ゲームキューブのコントローラでもプレイできてたんだけど、
なんか、指が疲れてきちゃって・・・。
「弟切草」の方は、さすがに初めてのサウンドノベルと言う事もあって、
改めてやってみると、未熟なところがてんこ盛りだというのを痛感するね。
選択肢から選択肢の間で文章が作ってあるモンだから、選んだ項目によっては、
前半部分と辻褄が合わないし、何よりフローチャート機能がないから、
選択したヤツは自分で覚えて無くちゃいけないし、一番痛いのは、
一回最後まで見たら、また、最初から見なくてはいけない。。。
既読の文章を何度も読まなきゃいけないのは、拷問に近い。(爆)
通常のエンディングは、「終」で終わるんだけど、真のエンディングは「完」で終わる。
今それを目指してるんだけど、なかなか終わらねぇ~なぁ~。