こむ's 雑記帳

日常の事をグダグダ綴った雑記帳 本当のところは備忘録だったりする。。。

だいぶ久しぶり

2014年05月03日 | お出かけ

名古屋の姉の家に遊びに行った。
5年ぶりになるか。

連休の初日と言うことで、絶対混むんだろうなぁっと思ったので、2時半くらいに出発しようと思ってたのに、
仮眠して起きたら、3時過ぎてた。
大急ぎで準備して、家を出たのが4時。
完全に出遅れた・・・。

そして案の定、すげぇ渋滞にはまった。
まずは、首都高の大橋ジャンクションでちょっとした渋滞。
この渋滞にはまっている間にすっかり朝になっていた。

東名高速に入って、横浜町田を過ぎたくらいから結構な渋滞にはまった。
渋滞を抜けるのに、1時間くらいかかった。

それから初の新東名走行。
走ってる最中に、位置関係がよくわからなくなったのでナビの通り左ルートを走ったんだけど、
新東名の分岐って、ルートが合流してからだからどっちでも良かったんだな。
個人的には右ルートの方が好きなんだよ。そっちの方が空いてるし。

そして初の新東名。
こっちのルートは、最初から最後まで空いていて快適だった。
途中、眠気覚ましと気分転換に、駿河湾沼津SAで休憩。

休憩を終えて、浜松いなさまでは快適ドライブ。
そこから、東名三ヶ日ICを過ぎるまで、今回の旅行で最大の渋滞にはまった。
170分間、すっと渋滞にはまってた。
渋滞にはまってるときに、予定だったら今頃到着してたはずなのになぁ・・・。と一人反省会。
渋滞過ぎてからは姉の家まで快適ドライブ。

到着したのは11時半だった。
到着してすぐにおばあちゃんのお墓参り。
おばあちゃんと言っても、義兄のお母様のことね。
場所を聞いてナビにセットして、、、って考えてたんだけど、大学生の姪っ子が帰ってきてて、
案内してくれると言うことで、出掛けてる義兄の実家まで迎えに行くことになった。

姪っ子は前回会ったのが中学生だったから本当に久しぶりだったけど、、、大学生っぽいかと言われると、
まだちょっと幼い感じだったな。
それでもやっぱり、かわいい姪っ子ちゃんには変わりないんだけども。。。

姪っ子と義兄の妹さんと三人で、おばあちゃんのお墓参りに行った。
近くや通り道にお店が無かったため、花を買えなかったのが残念。
それでも、めいっぱいお墓を奇麗にして線香をあげてきた。
前回遊びに行ったときにお世話になったから、亡くなったと聞いてからは、是非お墓参りはしたいと思ってたのよね。

お墓参り帰ってきて、昼食を食べに行こうという話になったんだけど、妹さんがいろいろ気を遣ってくれたため、
姪っ子と二人で昼食に行った。

久しぶりに会ったというのもあって、最近どう?って話とかいっぱいした。
そこで、下の姪っ子がもうすぐ誕生日なので、プレゼント買ってあげようという話になって、
ナゴヤドーム横のイオンに行くことになった。

そんな遠くないよ。って話をしてたけど意外と遠かった。
とりあえず記念にドームの写真。
20140503_01_bibou

簡単にプレゼントといったものの、最近の女子中学生の趣味趣向はわからん。
夕方までショッピングモールを歩き回って、大学生の姪っ子と「ああでもないこうでもない」とプレゼント選び。
最後に、俺が選んだのと姪っ子が選んだのの2つまで絞り込んで、姪っ子の言う方にした。
まぁ、姉妹だし大丈夫だろうと思ってね。
姪っ子が俺が選んだヤツを写真に撮って、後でどっちが良いか聞くことにした。

そういえば、イオンに行くときに通った道路に基幹バスって言うのが走ってて、そのバス優先の車線が
道路の中央にあって、右折レーンがその車線の左側にあるから、走り辛いことこの上なかったわ。

夜になって洋食屋さんで晩ご飯。
新車で行こう!と言う話になって、俺の車で行くことになった。
食事が終わって本屋に行きたいというので本屋に行って一旦帰宅。
それからブックオフに行きたいというので、再度車を出した。

それから何だかんだで、寝たのは12時過ぎ。
枕が変わってもよく眠れたよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仕事休み | トップ | 八ヶ岳の牛乳 »