いわゆる口腔洗浄器。
歯間は歯磨きだけじゃ綺麗にならないというのは知ってて、ちょっと気にはなっていた。
「いつかは買おう」と思ってたんだけど「どれにしようか」とか「実際どうなのか?」とか思って二の足を踏んでた。
今回、自分に合ってそうなのがあったので買ってみた。
Panasonic のジェットウォッシャードルツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/c8/b8b6c84b9c1f751816a774d31b3b730f_s.jpg)
コレはポータブルタイプのもの。
Panasonic だと、大きいタンクが別にある据え置きタイプ、タンクと一体になったコードレス、それとポータブルの3種類ある。
ポータブルは、ノズルの部分を外して本体横の溝にしまい、タンクを縮めて本体を格納できる。
コレならそのまま旅行にも持って行けるし、そんなに高性能なものは求めてなかったのでコレにした。
とりあえず、毎晩の歯磨き時に使用。歯磨きした後にコレを使うと良いらしい。。。
果たして、どんなものなんだろうか?
歯間は歯磨きだけじゃ綺麗にならないというのは知ってて、ちょっと気にはなっていた。
「いつかは買おう」と思ってたんだけど「どれにしようか」とか「実際どうなのか?」とか思って二の足を踏んでた。
今回、自分に合ってそうなのがあったので買ってみた。
Panasonic のジェットウォッシャードルツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/c8/b8b6c84b9c1f751816a774d31b3b730f_s.jpg)
コレはポータブルタイプのもの。
Panasonic だと、大きいタンクが別にある据え置きタイプ、タンクと一体になったコードレス、それとポータブルの3種類ある。
ポータブルは、ノズルの部分を外して本体横の溝にしまい、タンクを縮めて本体を格納できる。
コレならそのまま旅行にも持って行けるし、そんなに高性能なものは求めてなかったのでコレにした。
とりあえず、毎晩の歯磨き時に使用。歯磨きした後にコレを使うと良いらしい。。。
果たして、どんなものなんだろうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます