鳩山新首相の初外遊は、ニューヨークの国連総会であったが、その中でも真っ先に中国の胡錦涛国家主席との会談が組まれた(9月21日)。
会談内容について、中国側メディアはどのように紹介しているのだろうか?
胡錦涛会見日本首相鳩山由紀夫 提出5点意見
2009年09月23日 来源:人民網-《人民日報》 から引用
胡錦涛主席は、先ず次のように指摘した。
2006年中日関係実現転圜后,両国領導人密切互訪和接触,決定構築中日戦略互惠関係,這是双方首次在戦略層面対両国関係進行定位和運籌。去年,我対日本進行国事訪問,双方発表中日第四個政治文件,規劃了中日関係未来発展藍図,指明了21世紀両国関係発展方向。中日関係改善和発展不僅給両国和両国人民帯来重大利益,而且為亜洲乃至世界和平、穏定、繁栄作出積極貢献。
[訳]2006年、中日関係の回復実現後、両国の指導者は密接に相互訪問、接触を行い、中日戦略互恵関係の構築を決定した。これは双方が初めて戦略レベルで両国関係についての位置決めと計画を行ったものである。昨年、私は日本に公式訪問し、双方は中日の四番目の政治文書を発表し、中日関係の未来の発展の青写真を企画立案し、21世紀の両国関係の発展方向を明示した。中日関係の改善、発展は両国と両国人民に重大な利益をもたらすだけでなく、アジア、乃至は世界の平和、安定、繁栄に積極的に貢献するものである。
● 国事訪問 guo2shi4fang3wen4 公式訪問。国の行事として公式に訪問すること
次いで、胡錦涛主席は中日関係の発展について、以下の5つの意見を提案した。
一、 加強高層交往,増進政治互信。両国領導人可以継続保持接触,為両国関係発展不断注入政治動力。
[訳]トップ交流を強化し、政治の相互信頼を増強する。両国の指導者は引き続き連携を保ち、両国関係発展の為、絶えず政治力を注入する。
二、 加強経貿合作,強化利益紐帯。中日都是世界主要経済体,互為最重要経貿伙伴,加強経貿合作有利于両国尽早克服国際金融危机衝撃,推動各自和世界経済復蘇。今年6月第二次中日経済高層対話在日本成功挙行,確定了当前和今后一个時期両国経貿合作目標。双方有関部門応該採取切実措施,全面落実対話成果,推動両国経貿合作向更高層次邁進。
[訳]経済面の協力を強化し、利益の結び付きを強化する。中日は何れも世界の主要な経済体であり、互いに最も収容な経済パートナーである。経済協力を強化することは、両国が早期に国際金融危機の衝撃を克服し、各々、及び世界経済の復興を推進するのに有利である。今年6月の第二次中日経済界サミットは日本で成功里に挙行され、当面と今後一定期間の両国の経済協力目標が確定した。双方の関係部門は確実に対応し、全面的に対話の成果を実行し、両国の経済協力がより高いレベルに進むよう取り組む。
三、 増進国民感情,夯実民意基礎。双方応該着眼中日友好的時代潮流,持之以恒地開展青少年、中青年干部、文化、媒体交流,推動両国国民感情不断改善。
[訳]国民感情を高め、民意の基礎を突き固める。双方は中日友好が時代の潮流であることに着目し、青少年、若手指導者、文化、マスコミの交流を粘り強く推進し、両国の国民感情の絶え間ない改善を推進する。
● 夯実 hang1shi2 突き固める
● 持之以恒 chi2zhi1yi3heng2 根気よく続ける。あくまでもやり通す
四、 加強亜洲事務合作,推動国際事務協調。中日作為本地区重要国家,応該共同致力于推動朝鮮半島無核化,維護東北亜和平穏定。双方還可以就共同応対国際金融危机、気候変化、環境及能源等全球性挑戦進行対話、協調、合作。
[訳]アジアでの実務協力を強化し、国際実務協力を推進する。中日はこの地域での重要な国であり、共同で朝鮮半島無核化、東北アジアの平和安定の維持の推進に力を注がなければならない。双方はまた、共同で国際金融危機、気候変動、環境・エネルギー等へのグローバルな挑戦への対応で、対話、協調、協力を進めることができる。
● 致力(于)zhi4li4(yu2) 力を集中する。努力する。力を注ぐ
五、 妥善処理分歧,維護友好大局。中日作為交往密切的近隣,両国関係中難免会出現一些問題和分歧,対此双方応該従大処着眼,准確把握定位,慎重妥善処理,防止影響両国関係穏定発展大局。
[訳]意見の不一致にうまく対処し、友好の大局を維持する。中日は交流の密接な隣国であり、両国関係に若干の問題や不一致が出るのはやむを得ない。これに対し双方は大所高所に着目し、正しく位置を把握し、慎重に妥当な処理をし、両国関係の安定発展の大局への影響を防がなければならない。
● 大処着眼 da4chu4zhuo2yan3 大きいところに着目する
(大処着眼,小処着手 ~ xiao3chu4zhuo2shou3:大きいところに目をつけ、小さいところから手をつける)
五番目の意見は微妙である。東シナ海のガス田開発問題等、中日間には懸案課題もあるが、そういう問題に固執する余り、大局を見誤ってはいけない、ということだが、では中国から見た時の靖国参拝問題や、台湾の李登輝氏の日本訪問等の問題については、次のように言って、くぎを刺している。
歴史問題和台湾問題事関中日関係政治基礎。慎重妥善処理這両大問題,是中日関係健康穏定発展的基本前提和関鍵所在。中方希望日方恪守承諾,従中日関係大局出発,慎重妥善処理有関重大問題。
[訳]歴史問題と台湾問題は中日関係に関わる政治の基礎である。慎重で妥当にこのふたつの問題を処理することが、中日関係を健全で安定して発展させる基本前提で要(かなめ)の所在である。中方は日方が謹んで守り承諾し、中日関係の大局から出発し、関連する重大問題を慎重、妥当に処理することを希望する。
● 恪守 ke4shou3 謹んで守る
鳩山首相との初会見で、先ずはジャブの応酬でお手並み拝見、ということだろうか。
会談内容について、中国側メディアはどのように紹介しているのだろうか?
胡錦涛会見日本首相鳩山由紀夫 提出5点意見
2009年09月23日 来源:人民網-《人民日報》 から引用
胡錦涛主席は、先ず次のように指摘した。
2006年中日関係実現転圜后,両国領導人密切互訪和接触,決定構築中日戦略互惠関係,這是双方首次在戦略層面対両国関係進行定位和運籌。去年,我対日本進行国事訪問,双方発表中日第四個政治文件,規劃了中日関係未来発展藍図,指明了21世紀両国関係発展方向。中日関係改善和発展不僅給両国和両国人民帯来重大利益,而且為亜洲乃至世界和平、穏定、繁栄作出積極貢献。
[訳]2006年、中日関係の回復実現後、両国の指導者は密接に相互訪問、接触を行い、中日戦略互恵関係の構築を決定した。これは双方が初めて戦略レベルで両国関係についての位置決めと計画を行ったものである。昨年、私は日本に公式訪問し、双方は中日の四番目の政治文書を発表し、中日関係の未来の発展の青写真を企画立案し、21世紀の両国関係の発展方向を明示した。中日関係の改善、発展は両国と両国人民に重大な利益をもたらすだけでなく、アジア、乃至は世界の平和、安定、繁栄に積極的に貢献するものである。
● 国事訪問 guo2shi4fang3wen4 公式訪問。国の行事として公式に訪問すること
次いで、胡錦涛主席は中日関係の発展について、以下の5つの意見を提案した。
一、 加強高層交往,増進政治互信。両国領導人可以継続保持接触,為両国関係発展不断注入政治動力。
[訳]トップ交流を強化し、政治の相互信頼を増強する。両国の指導者は引き続き連携を保ち、両国関係発展の為、絶えず政治力を注入する。
二、 加強経貿合作,強化利益紐帯。中日都是世界主要経済体,互為最重要経貿伙伴,加強経貿合作有利于両国尽早克服国際金融危机衝撃,推動各自和世界経済復蘇。今年6月第二次中日経済高層対話在日本成功挙行,確定了当前和今后一个時期両国経貿合作目標。双方有関部門応該採取切実措施,全面落実対話成果,推動両国経貿合作向更高層次邁進。
[訳]経済面の協力を強化し、利益の結び付きを強化する。中日は何れも世界の主要な経済体であり、互いに最も収容な経済パートナーである。経済協力を強化することは、両国が早期に国際金融危機の衝撃を克服し、各々、及び世界経済の復興を推進するのに有利である。今年6月の第二次中日経済界サミットは日本で成功里に挙行され、当面と今後一定期間の両国の経済協力目標が確定した。双方の関係部門は確実に対応し、全面的に対話の成果を実行し、両国の経済協力がより高いレベルに進むよう取り組む。
三、 増進国民感情,夯実民意基礎。双方応該着眼中日友好的時代潮流,持之以恒地開展青少年、中青年干部、文化、媒体交流,推動両国国民感情不断改善。
[訳]国民感情を高め、民意の基礎を突き固める。双方は中日友好が時代の潮流であることに着目し、青少年、若手指導者、文化、マスコミの交流を粘り強く推進し、両国の国民感情の絶え間ない改善を推進する。
● 夯実 hang1shi2 突き固める
● 持之以恒 chi2zhi1yi3heng2 根気よく続ける。あくまでもやり通す
四、 加強亜洲事務合作,推動国際事務協調。中日作為本地区重要国家,応該共同致力于推動朝鮮半島無核化,維護東北亜和平穏定。双方還可以就共同応対国際金融危机、気候変化、環境及能源等全球性挑戦進行対話、協調、合作。
[訳]アジアでの実務協力を強化し、国際実務協力を推進する。中日はこの地域での重要な国であり、共同で朝鮮半島無核化、東北アジアの平和安定の維持の推進に力を注がなければならない。双方はまた、共同で国際金融危機、気候変動、環境・エネルギー等へのグローバルな挑戦への対応で、対話、協調、協力を進めることができる。
● 致力(于)zhi4li4(yu2) 力を集中する。努力する。力を注ぐ
五、 妥善処理分歧,維護友好大局。中日作為交往密切的近隣,両国関係中難免会出現一些問題和分歧,対此双方応該従大処着眼,准確把握定位,慎重妥善処理,防止影響両国関係穏定発展大局。
[訳]意見の不一致にうまく対処し、友好の大局を維持する。中日は交流の密接な隣国であり、両国関係に若干の問題や不一致が出るのはやむを得ない。これに対し双方は大所高所に着目し、正しく位置を把握し、慎重に妥当な処理をし、両国関係の安定発展の大局への影響を防がなければならない。
● 大処着眼 da4chu4zhuo2yan3 大きいところに着目する
(大処着眼,小処着手 ~ xiao3chu4zhuo2shou3:大きいところに目をつけ、小さいところから手をつける)
五番目の意見は微妙である。東シナ海のガス田開発問題等、中日間には懸案課題もあるが、そういう問題に固執する余り、大局を見誤ってはいけない、ということだが、では中国から見た時の靖国参拝問題や、台湾の李登輝氏の日本訪問等の問題については、次のように言って、くぎを刺している。
歴史問題和台湾問題事関中日関係政治基礎。慎重妥善処理這両大問題,是中日関係健康穏定発展的基本前提和関鍵所在。中方希望日方恪守承諾,従中日関係大局出発,慎重妥善処理有関重大問題。
[訳]歴史問題と台湾問題は中日関係に関わる政治の基礎である。慎重で妥当にこのふたつの問題を処理することが、中日関係を健全で安定して発展させる基本前提で要(かなめ)の所在である。中方は日方が謹んで守り承諾し、中日関係の大局から出発し、関連する重大問題を慎重、妥当に処理することを希望する。
● 恪守 ke4shou3 謹んで守る
鳩山首相との初会見で、先ずはジャブの応酬でお手並み拝見、ということだろうか。