飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

9/1 Fri 今月のパケ

2017年09月01日 08時10分52秒 | 日記
月間のパケットオーバーしてるわけではないけど、パケット使用量をざっと調べておくためにiPhoneの通信量を月初にリセットしておいた。

8月のパケは1.5GB。

北海道ツーリングなんかでいつもより使ってたと思ったけどそれほどではないな。

私の場合、やっぱ2GBで十分。

iPhoneの機種アップすると勝手に基本パケット量をあげて料金を上げてくる。

こういったキャリアのやり方が汚くて腹が立つ。

私のiPhone6sはまだ元気なんで当分変えませんからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/1 Fri 電圧計がきたよ

2017年09月01日 07時44分15秒 | バイク
水曜日にAmazonでポチッとした電圧計、もう届いた。便利だねぇ。


早速開封。


1つ目は、シガーソケット用で、USB電源コンバータに電圧計がついてるやつ。

シンプルな箱だな。



ころっと、一個入ってるだけ。



まぁ思った通りの物だな。
電圧計性能を見ておかなきゃね。

2つ目。

デイトナのちゃんとした電圧計。


開けてみよう。


おっ?

表示パネル部、思ってたより小さいな。
いいぞ。さすがバイクに取り付けることを考えてある。

んっ??

ケーブルが3本出てる?3本目はなんだ?

1本目はバッテリーブラス、2本目はバッテリーマイナスかアース。
ふむふむ。

で、3本目は?

あらあら、ACC電源用だ。
なんだ、リレースイッチは内蔵されてるんだ。

バッテリー直接接続じゃなくてイグニッション連動にするつもりだったから、ヒューズボックスから連動電源を引っ張ってきてその電圧を見るようにするつもりだった。
でも、これならバッテリー直接接続だな。

さすが日本製、あの値段でよく考えてあるわぁ。

でも、おかげで大工事になっちゃうな。
ヒューズボックスを開けるだけのつもりだったんだけどな。

まぁいいや。
カウル補修と合わせてやろうっと。

いつやろうか?
今週末はお天気どうかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする