夏休みの宿題になってる北海道ツーリング記事、今日は2話足して合計32話。
8/10から8/20までの11日間のうち、8/17の8日目が終わったとこまであげた。
初日に大阪から名古屋に出て、2日目は法事。3日目は名古屋から塩尻をまわって国道20号を走破、引き続いて日本最長国道の4号を開始して郡山泊、4日目にR4を完走して青森。
5日目は八戸からフェリーで苫小牧上陸。
6日目は札幌出発時にVFRくんが逝って、レンタルバイクのZeffer1100くんに乗り換えて予定の稚内、7日目は稚内と宗谷岬を観光して網走、8日目は知床から羅臼、標津と進んで納沙布岬。根室からR44制覇で釧路、で帯広にきて宿泊。
今日は福井のプチ出張記事を足してたんで、ここまで。
遅々として進まない北海道ツーリングブログ記事のアップだけど、そろそろ終盤戦に入ってきた。楽しかった記事書きもあと少し。
あの時の様子が思い出されてめっちゃ楽しいけど、そろそろ終わった後のことでも考えようか。
なんていってないで、早く北海道ツーリング記事はあげていこう。
8/10から8/20までの11日間のうち、8/17の8日目が終わったとこまであげた。
初日に大阪から名古屋に出て、2日目は法事。3日目は名古屋から塩尻をまわって国道20号を走破、引き続いて日本最長国道の4号を開始して郡山泊、4日目にR4を完走して青森。
5日目は八戸からフェリーで苫小牧上陸。
6日目は札幌出発時にVFRくんが逝って、レンタルバイクのZeffer1100くんに乗り換えて予定の稚内、7日目は稚内と宗谷岬を観光して網走、8日目は知床から羅臼、標津と進んで納沙布岬。根室からR44制覇で釧路、で帯広にきて宿泊。
今日は福井のプチ出張記事を足してたんで、ここまで。
遅々として進まない北海道ツーリングブログ記事のアップだけど、そろそろ終盤戦に入ってきた。楽しかった記事書きもあと少し。
あの時の様子が思い出されてめっちゃ楽しいけど、そろそろ終わった後のことでも考えようか。
なんていってないで、早く北海道ツーリング記事はあげていこう。