先週末の北陸東海ツーリング。
国道完全制覇コレクションの追加で、2本の国道制覇をしてきました。
今、見返しても、よくあの区間を走ったな~って思いますけどね。
この動画はブログ記事に張り付けるでしょうが、まずは動画集としてあげましょう。
20220618 R471 Uphill to TOGA
R471制覇で、R156から分岐していよいよ山岳部に入るところです。
20220618 R471 Nara-Pass Full
楢峠区間の全線動画です。
20220619 38000km KiriBan(Lucky Milestone)
138,000kmのキリ番です。
20220619 R473
静岡県の国道完全制覇のラストのR473。
国道完全制覇コレクションの追加で、2本の国道制覇をしてきました。
普通はブログ記事を先に書くんですが、あまりにも厳しい区間を走ってきたんで動画遊びを先にしました。
今、見返しても、よくあの区間を走ったな~って思いますけどね。
この動画はブログ記事に張り付けるでしょうが、まずは動画集としてあげましょう。
20220618 R471 Uphill to TOGA
R471制覇で、R156から分岐していよいよ山岳部に入るところです。
まだ余裕でしたけどね。
20220618 R471 Nara-Pass The Scariest!
R471制覇における最大の難所『楢峠』
20220618 R471 Nara-Pass The Scariest!
R471制覇における最大の難所『楢峠』
とにかくひどい路面でほぼ砂利道で、九十九折の峠越えです。
日本三大酷道は制覇してますが、私としてはこの楢峠を最悪区間として推しますね。
20220618 R471 Nara-Pass Full
楢峠区間の全線動画です。
R472制覇の時にこの楢峠を走って、その時に楢峠は登らない登れない、絶対に下りでしか走らない、って固く決めました。
とにかくきつい道です。
20220618 R152 分杭峠
国道完全制覇コレクション目的でツーリングしてますが、去年から始めた国道おにぎりステッカー買い付けにも走ります。
とにかくきつい道です。
20220618 R152 分杭峠
国道完全制覇コレクション目的でツーリングしてますが、去年から始めた国道おにぎりステッカー買い付けにも走ります。
R361を制覇して伊那の東のR152に来ましたから、そのままR152を南下。
忘れてましたが峠区間がありました。
20220619 38000km KiriBan(Lucky Milestone)
138,000kmのキリ番です。
キリ番地点は計算をしてたんですが、新東名の岡崎東ICを越えたたところでやっと次のインターまでの距離表示が出て、その時には既に遅し。
ハイウェイ上でキリ番を迎えてしまいましたが、閃いて動画で証跡確保しました。
20220619 R151Winding
国道ステッカーの買い付けにR151の道の駅へ。
20220619 R151Winding
国道ステッカーの買い付けにR151の道の駅へ。
クネクネ道だったんで復路で動画を撮りました。
20220619 R473
静岡県の国道完全制覇のラストのR473。
走破に時間がかかることがわかってましたから、この機会に愛知県内区間の区間走破をしておきました。
20220619 Triton Nagoya 3 Bay Bridges TRITON
20220619 Triton Nagoya 3 Bay Bridges TRITON
ラスト、大阪に帰る時に、名港三大橋トリトンの動画を撮ってみました。
さて、動画遊びも終わりました。
いつもと順序が逆ですが、ブログ記事を書き始めましょうか。