飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

四国縦断ツー(06) 国道194号制覇1

2019年12月14日 22時06分00秒 | バイク
この週末は四国縦断ツーリングです。
一泊二日しかありませんからR193-R194制覇だけを目指してました。


今日は朝イチにハイウェイで高松の国道193号起点まで来て、半分以上が酷道区間のR193走破をしました。
その後、、室戸岬観光でもしようと思ってましたが、手前にR493があったことを発見して予定を変更して国道493号制覇をして高知に着きました。


ここは、この次に制覇を予定している国道194号起点交差点でもあります。

今晩はR194沿いの漫喫オールの計画なんで、今から国道制覇を始めて少しの区間だけ走っておきましょう。


まずは高知城でも。


高知の国道起点が集約してる交差点です。


では、国道194号の制覇を始めましょうか。



17:25 85,006 R194高知

そうそう、この交差点、南東角、側道の植え込みに美味しそうなものがありました。

高知の国道起標です。
R33にR55です。

こっちはR32にR195。


六角形です。R56とR194ですね。

んっ?これだけ?

R197もさっき走ったR493も起点なんですけどないですね?

とにかく、せっかくの起標です。
しっかりといただきます。


ここを起点とする国道、R32-33-55-56-195-197は制覇してますから3回はこの地点にきてますけど、この起標の存在は知りませんでした。
気がついてゲットできてよかったです。

では、少しだけですがR194の区間制覇だけしておきましょう。

今晩の漫喫はこの辺から数百メートルされるはず。

ここまでが区間走破かな?


ここが区間走破の終点かと思ってパチパチし始めましたが、、

ちょっと違うみたいですね?
もうワンブロック先が区間走破のゴールみたいです。

17:40 85,009 R194高知ここまで?


区間走破の終点はやり直しですね。

なら、今日のうちに補給しましょう。

セルフです。

あら、後ろが待ってるわ。

ちゃっちゃと。


17:55 85,010 eneos R194高知
16.3L 267.8km → 16.4km/L

さすが、R193とR493のクネクネを走った後です。燃費が出ないですねー


さて、あらためて区間走破ゴール地点の取り直しです。

ここをR194制覇の第一区間にしましょう。


R194からそれました。

この先数百メートルで漫喫のはずです。


18:00 85,010 R194高知ここまで

R194第一区間は4km、35分ですね。

すぐに今晩のお宿です。

Funky Timeだそうです。


函館でお世話になったアイカフェグループだそうです。

まぁ、どこも似たようなもんでしょう。


ということで初日終了です。

18:05 85,011 高知

初日は509kmでした。

まだ18時です。12時間のお休みタイムをとっても明日の朝は6時。
早朝から国道194号制覇ですね。

ではまた明日。

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国縦断ツー(05) 国道493号制覇

2019年12月14日 22時05分00秒 | バイク
この週末は四国縦断ツーリングです。
一泊二日しかありませんからR193-R194制覇だけを目指してました。


今日は朝イチにハイウェイで高松の国道193号起点まで来て、半分以上が酷道区間のR193走破を終えました。

海陽のR55がR193のゴールでした。


14:00 84,893 R193-55海陽


この後の計画はゆるいです。
というか、キチンと計画してません。
R193制覇が早く終わればすぐに高知に向かってR194制覇に、ぐらいしか考えてませんでした。

あらためてR193走破完了時刻を見ると、既に14時。高知に出てR194を始めるのには少し遅いですから室戸岬観光して高知泊ですかね〜ってところです。

んっ?ちょっとまて?
室戸岬の手前に国道があるぞ?
もしかして国道完全制覇コレクションに足せる国道か?

→国道493号で、起点は予想通りR55上。
ゴールは高知の県庁前でR194起点と同じ。

なら、室戸岬観光はやめてR493制覇にしましょう。
ゴールしたらそのままR194制覇を開始して高知で漫喫オールですね。


急遽、プラン変更です。
ロングツーリングでもこの程度はプラン変更範囲ですし、いつものことです。


ということで、国道493号の起点交差点まで移動してきました。


変更した計画通り。


国道完全制覇の儀式を始める前にここまでのログを。

海陽町→東洋町

海陽町—R55–東洋町

16km、20分

ちょろっと走っただけですね。


では、国道493号制覇のスタート儀式です。
まずは起点交差点。

こっちは走ってきたR55です。制覇は既に終わってます。

では、始めましょうか。



14:20 84,909 R493-55東洋町

スタート直後のお約束です。

起点交差点に、

これからのコース。

いい天気ですね。ちょっと寒いですけど。


さて、この後は山道でしょう。
早めにおにぎり確保ですね。

ありました。おにぎりゲットです。

多分、R493なんてマニアックな道でしょうね。ここまでくることもそんなにないでしょう。



さて、予想通りクネクネでした。
一山越えたところであらためておにぎりゲットです。


すでに下りに入ってます。

ちょうど180度ターンした直後です。
さっき降りてきた道が見えてます。


あの先に180度コーナーがありました。



ということで、この辺までの動画です。
20191213 10 R493



さて、もう少し降りたところに交互通行区間がありました。


警備のおっちゃんがいます。

なんか、この先に時間通行止めがあるとか。次は15時、って言ってたようですがこの時は何を言ってるのかわかりませんでした。


で、交互通行区間を抜けてしばらくしたらまたしても止められました。

みんな並んでます。これも交互通行かな?

私の後ろはまだきてません。


ここにも警備のおっちゃんがいました。
ここが時間通行止めだそうです。
なるほど、さっきのおっちゃんが言ってた15時とはこういうことなんですね。

とりあえずVFRくんの記念写真。

まだ時間がありそうですから、案内板を撮りにいきます。

この軽トラさんが先頭みたいですね。

時間通行止めはこの辺でした。


路面工事中って言ってました。
ってことは未舗装?
警備のおっちゃんに聞いたら、未舗装だけど今日あたりは踏み固めてある、とか。
大型オンロードバイクで通るところではなさそうですが。。。


時間が来て通行止め解除です。
心配してた未舗装区間ですが、ローラーで固められてて、数十メートルでした。

ほっ、良かった。


そのままコースなりに走ってきて、太平洋岸で国道55号に戻ってきました。

R493-55交差点です。

念のために地図をパチリ。

あとでここがゴールってなったら大変ですからねー

その割には距離ログを取り忘れてます。


R55に入りました。

念のために合流交差点を撮ってます。


気にした割には距離ログを忘れてます。
結局、国道493号のゴールは県庁前交差点でしたから余計な心配で済みました。


さて、今日の到達目標はR493ゴールの高知県庁前交差点、そのままR194制覇をスタートさせてお泊りするだけです。
いいホテルがあればそっちに泊まりますが、なければR194沿いの漫喫オールのつもりです。
いずれにしてもお昼ご飯兼晩御飯をしても良さそうです。

ということでお腹の補給に止まりました。


あはは、丸源ラーメンです。

さっきからR493-55重複を走ってますが、広告看板に目がいってました。お口の中はすでに辛肉そばです。
おまけに85,000km切り番が近いんでココにしちゃいました。

高知まで来て、いつものチェーン店のラーメンですかねー

まぁ、お気に入りだからしょうがないですが。

メニューを撮る必要もないですが。

なんとなく撮ります。


で、いつもと全く同じ。

辛肉そばに、、、

鉄板たまごチャーハン!

まったく同じメニューです。

マッタリお昼ご飯兼晩御飯をしてるときにホテル検索しましたが、コレといったホテルはなかったんで、前から見つけておいた漫喫に向かうことにしましょう。

16:55 84,995 南国

ご覧の通り85,000km切り番間近です。
ちょっと走ってキリ番ゲットです。

アップで。

南国から高知に入ったところです。

止まりにくかったですけどここで記念写真。

暗くなってきましたね。

地図も。



85,000kmキリ番はここでした。


17:05 85,000 高知R55-493


さて、国道493号のゴールは間近です。
既にR55重複区間に入っていてR493を示すものは何もありませんが、さらにR32やR195の重複にもなってます。

はりまや橋交差点です。

あの辺に日本三大がっかり、はりまや橋があります。

ちょっと後ろの写真も。

左です。

今日ははりまや橋観光はしませんけどね。

ここからゴールは数ブロックです。

ちょっと走ってゴールです。
県庁前交差点を曲がってゴール儀式です。

正面は高知城。少し写ってますね。

ゴール交差点、右側R33方向。R194もこっちです。

左側、R32方向。R493はこっちからでした。

あらためてゴール交差点。
んっ?左の側道植え込みに記念碑がある?

確かに国道起標みたいですね。
あとで撮りに行こうか。


国道493号の制覇完了です。


17:25 85,006 R493高知

メーターで97km、2時間55分でした。
お昼ご飯兼晩御飯をしましたから、100kmで2時間半ってところ。こんなもんですね。

東洋町→高知

東洋町—(国道493号制覇)—高知

97km、2時間55分 お昼ご飯休憩付き


さて、ちょっと早いですけど今日はここまで。国道194号制覇は明日ですね。
今晩の漫喫はR194沿いだったはずですから、R194制覇を開始してそこまで区間走破して本日を締めましょう。

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国縦断ツー(04) 国道193号制覇3

2019年12月14日 22時04分00秒 | バイク
この週末は四国縦断ツーリングです。
一泊二日しかありませんからR193-R194制覇だけを目指してます。


朝イチからハイウェイで一気に高松の国道193号起点まで来て、早速制覇を開始してます。
吉野川から酷道区間に入りました。
区間を分けると、R192からR439-438までの一山目、次のR195までが二山目、ゴールまでが三山目と、三区間になるはずです。

いよいよ三つ目の区間に入ります。

このR193がわずかな距離ですがR195と重複します。


で、重複区間の終わりです。

前回、ここに来たのはR195制覇で高知から来た時で、右の方から来ました。


コレは今走ってきたR193-195重複区間。


ダム湖になってます。
今日はR193制覇ですから左方向ですね。


さて、これで最後と信じてますが、三つ目の酷道区間を始めましょう。

多分、三つ目の区間の動画です。
20191213 08 R193Hill3 1


ラストの区間は本当の酷道ですね。
道幅は狭い、苔が生えてる、落石ゴロゴロで前の二つの区間とは明らかに違います。
この区間はほとんど交通量がないんじゃないかな?
ホント、前の二つの区間はただの峠道に思えますね。

さて、疲れたし止まるところがありました。

落ち葉も多いです。ゆっくり走るしかないです。

なか、というところみたいですね。


とりあえず撮るしかないです。

VFRくん、頑張ってます。


まだまだ続くのかな?

地図で。
なんとか電波を拾ってますね。
スクリーンショットは圏外って出てますが。


まだ三つ目の酷道区間の前半ですね。
先は長いわ〜

動画があったかな?
20191213 09 R193Hill3 2


この三つの酷道区間ではじめての対向車はツーリングに来てた方でしたね。
この方々とすれ違った後は、まあまあのクネクネ道。最後に走ってきた第三区間のコンディションからすると快走路でしたね。

やっと酷道区間を抜けました。
一気にゴール前です。


R193ゴールの国道55号交差点が見えました。

酷道区間を抜けて平坦になってからダラダラ走ってました。

かなり疲れましたね。

では、ゴールしましょうか。



ゴール交差点で止まります。

右をパチリ。室戸岬方向です。

左方向をパチリ。R55徳島方向です。

走ってきたR193。この先は酷道区間三つですよー

では、ゴール。

地図も撮っておきましょう。






ゴールしました。
R55室戸岬方向に曲がって止まります。

室戸岬にでも行こうかな〜


とにかく、国道193号の制覇が終わりました。

14:00 84,893 R193-55海陽

メーターで159km、4時間ちょうどでした。

高松→海陽町

高松—(国道193号制覇)—海陽町
159km、4時間

酷道としてはそこまで酷くはなかったんですが、酷道区間の長さは凄かったですね。
100kmぐらいずーっと酷道区間でした。
さすがヨサクのある四国です。酷道もハンパないですね。

さてと、室戸岬観光でもして高知でお休みにするかな?

んっ?

なんか制覇出来そうな国道があるぞ?

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国縦断ツー(03) 国道193号制覇2

2019年12月14日 22時03分00秒 | バイク
この週末は四国縦断ツーリングです。
一泊二日しかありませんからR193-R194制覇だけを目指してます。


朝イチからハイウェイで一気に高松の国道193号起点交差点まで来て、早速制覇を開始してます。

一山越えてR192重複区間まで来て、これからR193酷道区間に入る手前で休憩してました。


11:20 84,786 吉野川

さて、ここからいよいよ酷道開始です。
多分、R193全体の1/3ぐらいしか終わってませんが、残りの2/3はほとんど酷道でしょうね。


眺めはいいんですが、なかなか辛い区間が続きます。
多分、最初の区間の動画です。
20191213 04 R193Hill1



とりあえず、最初の山のてっぺんまで来たかな?

眺めはいいんですけどねー

結構な峠道でした。対向車なしです。

やはりVFRくんの記念写真を撮っちゃいますね。





やっと一つ目の峠を降りてきました。
ヨサクです。

ヨサクです、は、普通の人はわからないですよね。
酷道439号、通称ヨサク。
日本三大酷道の一つとして誰もが認める道のはずです。

わずかでしたが、今日のR193はここでR438とヨサクの重複がありました。


ここから2つ目の酷道区間、峠になりますね。


次の区間の登り動画かな?
20191213 05 R193Hill2Up



二つ目の酷道区間もなかなか走りごたえのある区間でしたねー

またしてもてっぺん付近で記念撮影です。

先客がいます。
チャリで登ってくるとは凄いですね。

横は山小屋っぽいのがあります。

VFRくんも記念写真

こうやって撮ると普通の峠のてっぺんですが、結構な距離を登ってきてます。

この二山目も対向車なしです。
チャリのお兄ちゃんが久しぶりに見たヒトです。


数百メートル進んだらひらけてました。

パチパチと
逆光で綺麗に撮れませんでしたが、向こうの山肌にこれから登っていく道が見えてます。
まだ登るんですね?

さっきのところがてっぺんだと思いましたが、もう少しあるようです。


この辺は峠道で1.5車線ですが酷道に見えないんですけどね。

まぁ、酷道区間の厳しいところは、わざわざ止まってパチパチすることは難しいですからね。



ちょっと進んだら目印です。

トンネル前で止まってみました。


さっきのてっぺん山小屋からすぐだったと思います。


さっき止まったところからの動画です。
20191213 06 R193Hill2Top



どのぐらい進んだのかなあ?


あらあら、まだ二つ目の酷道動画区間の出だしですね。

この後、下ってからR195重複区間があります。
峠を三つ越えていく時の二つ目と三つ目の目印だと思ってますが、まだまだ遠いですね。

トンネルを越えたところの動画です。
20191213 07 R193Hill2Down

途中でバッテリー切れ。


この後、アクションカメラのバッテリー交換のタイミングを見てましたが、ちょうど観光スポットがありました。

これ。

崖下に川が流れてますが、

先にVFRくんをパチリと


そうです。滝がありました。
大釜の滝だそうです。

コレは見に行かなきゃ。

滝壺が釜みたいなのかな?

そう見えますけどね。

洞窟になってますね。


少し崖を降りてます。こっそり録音もしてますんで。

なんとか地図を拾えました。

まだ二つ目の峠の真ん中ぐらいでしょうか。

滝見物から戻ってきました。


12:25 84,826 大釜の滝

ちゃんとした観光になりましたからログも取ってます。
お昼時ですけど、何もないですね。


さて、出発です。
すぐに次の滝がありました。

峠をクネクネ登り降りしてるだけで他にすることがないですから、この程度でも止まって写真を撮ります。





雄大な滝ではなさそうですが。
止まるスペースがあったんですが、砂利道だったんで寸前で回避。




二つ目の酷道区間が終わりました。

国道195号との重複区間に入ります。

去年のGW九州ツー第二弾で向こうから走ってきました。

九州を離脱して佐多岬から四国に上陸、R197制覇で高知、続いてR195制覇で徳島に向かってる時にここを通ってます。



向こうから来た時には、四国では珍しい二段おにぎりをゲットしてます。
こっちからはちょっと不思議な三段おにぎり。

R193はここを右、橋を渡って行きます。

では、R193最後の酷道区間を始めましょうか。



続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国縦断ツー(02) 国道193号制覇1

2019年12月14日 22時02分00秒 | バイク
この週末は四国縦断ツーリングです。
一泊二日しかありませんからR193-R194制覇だけを目指してます。


朝イチからハイウェイで一気に高松の国道193号起点交差点まで来ました。

何度か来てる交差点です。

国道193号はかなりの酷道らしいですね。

まぁ、ビビっても始まりませんから、走破を開始しましょう。


10:00 84,734 R193高松

スタートして起点交差点で止まります。

ここは以前にR32ゴールとして、またR30のスタートとして来てます。
R11の時は通過でしたが。

後ろも。

一応、四方向とも撮りますけど。



で、スタート直後のお約束。

起点交差点と進行方向です。

念のために証明書も取り直し。

では、酷道の長旅ですね。


R11とR32が曲がっていく交差点です。

こっちに曲がって行きます。

右折が優先された構造ですね。

左折や直進はおまけの扱いだなあ



ここからR193単独路が始まります。

まずは1号おにぎりを。

さっきのR11-32交差点がまだ見えます。



この後、酷道が待ち受けているはずです。
なんで早めに補給。

空港通りっていうみたいですね。

セルフなんでパチパチと。



10:20 87,742 出光R193高松
14.3L 246.5km →17.2km/L

ハイウェイのはずですけどたいした燃費じゃないですね。飛ばしてないんですけど冬場ですからね。


一山越えてきました。

徳島道を越えてすぐのあたりだったかな?

徳島道をくぐる前だったかな?

とにかく、まもなくR192に合流のはずですね。



R192合流まで来ました。

ここからしばらくR192重複のはずですが、さて、西に行くのか東に行くのか?

おや?鉄の匂い?

踏切が鳴り出しましたがまだみたい。
地図の確認が先です。
東向きにR192-193が重複ですね。
そういえばR192制覇の時にR193は意識してなかったですね。


おっと、鉄、鉄!


ちょっと遠いけどパチパチ。


そういえば、R192走破の時にこの辺でローカルと並走したっけ。
並走の映像も残ってたはずですけどね?


R192-193重複区間を東進してます。

そろそろR193が分岐して南に向かうはずなんで、一度止まって確認です。

ついでに録音ダッシュ。

やはりR193はここから南下ですね。
ぴったりのポイントで休憩に入れました。


いよいよ酷道区間が始まります。

続きは次号で。

11:20 84,786 吉野川



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国縦断ツー(01) 高松へ

2019年12月14日 22時01分00秒 | バイク
この週末はCY2019のロングツーリングラストで四国です。

今年も46都道府県タッチ(沖縄はご容赦!)は既に完遂してて3年連続達成となりましたが、四国はGW九州ツー第三弾の帰りに通過してきただけで、タッチとしては非常に薄かったんです。
フェリーで佐多岬に上陸してR441とR321を走破はしましたが、宿泊なしで一日で駆け抜けちゃいました。徳島県なんかハイウエイで鳴門をちょっと触っただけ。
なんで、今年ラストであらためて触りに行きました。

もう一つの目的はR193とR194の制覇です。
我が国道完全制覇コレクションでは、一桁二桁国道の完全制覇が終わってます。
R58は沖縄なんでご容赦いただきたいですが、R1からR57は全て埋めました。

とすると、次は三桁国道です。
R101からR244までの全国国道2周目です。
R101の青森から南下して、本州、四国、九州上陸まででR197。九州がR198からR226まで、北海道に戻ってR227からR244までと、これが北から始まる個人的な2周目の定義です。
一桁二桁国道もR1-11の基幹国道、R12の北海道から南下して九州のR57が1周目と分けて定義もできますけどね。

で、この2周目コンプリートがいよいよカウントダウンモードになってきてるんです。
特に本州西日本は、通行止めで未完走のR152、なんとなく残ってるR147以外はR193-194を制覇するとコンプリートになりますから今回のうちに走っておきたかったんです。
そうすると現時点の2周目の残りは、、、
R105-106-107-108-114-115-118-121-122-125-147-152-200-201-205-207-208-209-210-211-218-220-223-227-230-233-234-236-237-239-242-243-244となるはずです。
多分、残り33コースで、本当にカウントできるようになってきてるんです。



前置きが長くなりましたが、この週末は比較的暖かくて天気も良好なんで、奥さんを拝み倒してロングツーリングに出かけます。

まずは始業点検。

一泊ですが、いつものドラムバッグ。

で、新兵器、タンクバッグミニ。

前に買ってあったのを思い出しました。
つい最近、安いスマホホルダーを買ったばかりですが、こっちを試しましょう。

では、出発。

07:10 84,502

キリ番まではまだ距離がありますね。

まずはR193制覇に取り組みたいんで高松起点を目指します。
ずーっとハイウェイのはずですから、高速仕様のチェックです。


第二京阪から入ります。
動画があったかな?
20191213 01 HW



最近は一気に走る距離が伸びてます。
第二京阪、近畿道、中国縦貫、神戸淡路鳴門道とつないでいきます。
さすが12月。比較的寒さが緩んでいるとはいえ真冬装備でも寒いです。

先週こっそり買った安い真冬用グローブですが、分厚いし多少の防水なんで寒くはないんですが、スロットルコントロールがしにくいです。

そのまま明石海峡大橋を渡ります。
性懲りもなく動画です。
20191213 02 AkashiBridge


さすがに淡路SAで休憩。

もちろん明石海峡大橋も撮ります。

アップで。

大阪湾側です。

淡路SAのバイク置き場ですが、この寒さじゃツアラーさんは少ないですね。

私以外は二台だけでした。

08:25 84,602 淡路

再び冬の修行に戻ります。
何度も走ってますから真新しい発見がなくどんどん進みます。

性懲りもなく鳴門大橋です。
20191213 03 NarutoBridge

アクションカメラのスイッチを入れるタイミングはバッチリでした。
これだけ走ってるとそりゃ覚えますけど。


そのまま高松道です。
ついに片側二車線化しましたね。

高松中央インターで降りてR193起点に向かいます。

R11との交差点だったかな?

違うか、まだR11の手前でしたね。

R11からR193起点にアプローチするつもりです。

ちょうどR11交差点にコンビニさんがありましたから、休憩してからにします。

R11をこっちにトレースするとスムーズにR193起点に入れます。

高松の街中で一回左折してそのままR193開始ですね。


09:55 84,731 高松


さて、高松の街中です。

多分、この辺が一番の繁華街ですね。

せっかく止まりましたからパチパチと。

アーケード商店街ですね。一度歩いてみたいですね。



ということで国道193号の起点交差点に来ました。

まぁ、何度か来てますけどね。
R32ゴール、R30スタート、R11の時は通り過ぎましたけど。


では、酷道と噂のR193制覇を始めましょう。



10:00 84,734 R193高松


大阪→高松

大阪—第二京阪—近畿道—中国縦貫道—神戸淡路鳴門道—高松道—高松

232km、2時間50分

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/13 Fri 本日の日課

2019年12月13日 22時00分00秒 | バイク
今日のパズドラ日記です。

最近のコラボコレクション、今回は仮面ライダーなんで頑張って進めてました。

で、やっと一体、、


ジオウとストロンガーがあったんですが、、


やはりおっさん世代はストロンガーですな。

あと一週間あります。ジオウにもチャレンジしようかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/12 Thu 大阪東線

2019年12月12日 21時00分00秒 | 
今日は朝からプチ出張です。
初めて行く『衣摺加美北』です。

最近、全線開通した大阪東線の駅です。
読めないし漢字変換もうまくいきませんが『きずりかみきた』だそうです。

お仕事ですが、鉄ブログになりそうですね。

まずは京橋駅です。

ここから学研都市線で放出(はなてん)に行きます。
大阪人なら『放出』は読めますけど、全国的には難読地名でしょうね。

連結部分に乗りましたからパチリと。

京橋から鴫野に向かう途中で最近開通した大阪東線が合流します。

コレですね。


寝屋川を渡るところです。


いいじゃないですか!
ちょうど大阪東線が並走です。


鴫野駅にアプローチ。向こうの方が少し早いです。


衣摺加美北には向こうの大阪東線に乗り換えるんですが、鴫野ではホームが離れてるんで放出まで行きます。


鴫野-放出ではまだ並走です。


こっちの学研都市線が上を乗り越えてきましたから、今度は右側で並走です。

これぞ鉄ヲタ写真。鉄ヲタ全開。

放出で並走した大阪東線に乗り換えました。

で、目的の『衣摺加美北』に着きました。

『きずりかみきた』です。何度も書きますが。


改札前のポスターをパチリ。

関西風のシャレが効いてたんでねー
横カラスー、駆け込ミジンコだって〜

落ちもついてますね。
列の最後尾カラッス、次の列車まで一休ミジンコだってさ〜

少しツボを刺激されました。

で、真面目にお仕事してきました。
午後のお仕事は豊中です。
せっかく大阪東線にいますから、コレで新大阪駅に出てみましょう。

会社のツレと別れたんで先頭車両に行きます。

鴫野を出て学研都市線と分岐するところです。
寝屋川を渡る直前ですね。

分岐まで来ました。

ここから大阪東線は野江、城北と進んで淀川を渡ります。


淀川まで来ました。

この四月に開通したばかりの新線ですが、鉄橋のワーレントラスは古いです。

昔からある貨物線だったからですけどね。
前はここをディーゼルが貨物を引いて渡ってました。
もう大阪が長いですから、そんなことも知ってます。

パチパチ。


橋を渡ってるときに淀川でも。

不思議とワーレントラスが写り込んでないです。


あらら、写り込みました。

淀川を渡った先が最後に工事してた区間じゃなかったかな?

左に90度以上曲がります。

こっちのワーレントラスは新しいですね。


淡路を越えたら新大阪駅にアプローチです。


おっと、対向がきましたね。

鉄としてはパチパチすることになりますね。


はい、すれ違いです。


左に東淀川駅が見えますが、大阪東線に駅はないですね。


新大阪駅にアプローチ。


ガチャガチャと渡り線を越えて行きます。


サンダーバードかな?


くろしおみたいですね。


久しぶりに新大阪在来線です。


ちょうどいい時間なんでお昼ご飯。
新大阪駅の下のフロアです。

何にするかな?



今日はボッチランチなんでラーメンですね。


塩ラーメンのお店です。


とんこつ塩ラーメンと、、


『名物』スジマヨ丼ですって。

スジマヨ丼は名物にハテナが着きましたが、とんこつ塩ラーメンはなかなか美味でした。


ということで、新大阪から豊中はタクシーです。梅田に出るのは面倒ですし時間がなかったですから。

で、午後のお仕事をしてきました。

ブログはここまでです。

近場二箇所を回るだけのプチ出張でしたが、大阪東線デビューでした。

鉄ヲタっぽい記事になったかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/12 Thu 本日の日課

2019年12月12日 07時38分00秒 | 日記
今日のパズドラ日記です。

忘れないうちにお土産ガチャを引いておきます。最近、ロストが多いんで。

まずは仮面ライダー。

このコスプレいいですね。

やっぱり金です。。。

おまけに、、、

かぶりましたねー


まぁこんなもんでしょう。
つぎはクリスマス。

見慣れたコスプレ。

やはり金です。

コレはいなかったような。

ついでにクリアしておきました。

パズルの腕は上がりませんね。
2,550日も無課金連続ログインしてるんですけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/11 Wed 本日の日課 2,550日

2019年12月11日 07時36分00秒 | 日記
今日のパズドラ日記です。

タイトルどおり、、


無課金連続ログイン2,550日です。

雨の日も風の日も、ツーリングに行ってても海外出張してても毎日続けてます。

我ながらコツコツやってますね〜
これだけコツコツ勉強でもしてたら凄いことになったでしょうにね〜


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/10 Tue プレミアムカー 7回目

2019年12月10日 22時00分00秒 | 
今日はプチ出張。姫路と岡山に行ってきました。

たまたま岡山から帰りの新幹線いつものみずほになりましたから、博多帰りと同じ行動パターンになりました。

贅沢にプレミアムカーで帰ります。

早めに席を取りました。



淀屋橋駅のホームです。

この位置に並ぶと少し優越感を感じます。
ムフフ、って感じ。

みんなは普通車に並んでますからね。


きましたね。

お約束ですからパチリと。


行先表示板はLEDでしょうが、今日は綺麗に撮れてます。


座席の向きを変えるのに一旦扉が閉まります。

座席を進行方向に自動で変えるんでお客さんを全員降ろすんでしょうが、ホントはキセル防止かも。
淀屋橋は折り返し運転ですから、乗ってきてそのまま座ろうなんて不埒なヤツの防止じゃないかな。


快適に帰宅。
ただ、京阪特急編成の6号車はガチャガチャ揺れるしうるさいですね。
前後にモーター車があるからかなあ?


今日のおねーさんは綺麗な方でした。
ちょっとお年を召されてましたが。
こっそり撮ろうと思いましたが失敗でした。

とにかく、贅沢帰宅です。
プレミアムカー7回目でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/10 Tue 今日は姫路、岡山

2019年12月10日 21時00分00秒 | 
今日もプチ出張です。
午前中は姫路、午後は岡山です。
またしても鉄ネタ記事になりそうですね。

では、早速。
いつものように淀屋橋からです。

まだ7時半前ですがすでにラッシュ時間帯に入ってきてますね。

大阪メトロで新大阪に向かいます。
なんとなく淀川でパチリ。

向こうにJRがいましたけど、、
いい色合いの写真になりましたかね?

新大阪です。

いつものショット。

新幹線改札もいつものショットです。


あまり使わない時間帯の新大阪です。

レールスターがいました。


まずは姫路に向かいます。
先週に行ったばかりですが、また行かなきゃ。


さくらの席が取れてます。
入線してきました。

珍しいものじゃないんですが、ついつい撮っちゃいますね〜


まだ時間があります。JR西ならではのツーショット。

もう一枚。

私のさくらも。
そうか、JR西と思いましたが、さくらの700系はJR九州か。


あっという間に姫路です。

自分の影が写ってら。


新幹線で姫路駅を降りるときは改札を二回抜けなきゃいけません。
一つ目の新幹線改札手前に姫路城ジオラマ。

これから新幹線改札はです。

カード二枚ででますけど、めんどくさいですね。
て、改めて在来線改札も抜けます。

せっかくですから姫路城見物を



先週は真っ暗、ライトアップ前でしたから撮り直しです。




、、、ということで、午前中の姫路でのお仕事を終えてきました。

再び姫路から新幹線です。

姫路から西向きに乗ることはほとんどないでしょうね〜

なんとなく撮りました。

東京行きかな?

東向きに700系がでて行きました。


あまりにも暇だったんで、動画を撮っちゃいました。
Nozomu @Himeji

姫路駅は外人さんの新幹線撮影スポットです。といっても狙いは300km/Hの通過シーンで、こんな入線映像じゃないですけどね。

ちょうど反対側にさくらが入ってきました。

あっという間に岡山です。
岡山から東に何駅か戻ったところが今日の午後の仕事場なんで、新幹線なんか使わずにドン行でもよかったんですが、姫路から直通のいい時間の列車がないんですよね〜

わずか20分足らずののぞみでした。


まずはお昼ご飯です。

以前も使った牛タン屋さん。杵屋グループみたいですけど。


あらためて牛タン&タンシチューのランチ。
うまいです。なんのご褒美ランチかわかりませんけど。

お仕事のパートナーの岡山到着を一時間待ちます。

駅前をフラフラ。
桃太郎さんね。


さてと、合流しましたから予定の列車で移動です。

おっと、振り子電車じゃないですか!

やくもですね。

大好きな381系振り子電車です。
もともと『しなの』用ですよね。
実家にいた頃、名古屋で中央線が見えるところでしたから見慣れた車輌です。
私のNゲージ、最初の編成がコレですから。

しなのの後は、くろしおやこのやくもに展開されたんですよね。

おっと、運転席付きの先頭車両が繋いであるわ。

なんか、こういった先頭車両が繋いであると撮っちゃいますね。昔からです。


さて、私の移動用列車を待ちましょうか。

瀬戸大橋のマリンライナーのはずです。

おや?先頭車両はグリーン車かな?
ダブルデッガーの二階建てみたい。


きましたね。


普通の列車ですが、なんとなくパチパチ。

珍しくないんですけど撮っちゃいます。


、、、ということで、午後の仕事もしてきました。
みんなで少し飲んでから大阪に帰ります。

岡山駅のホームに上がってきました。

レールスター。

私の列車を待ちます。
みずほを取ったんですけど、コレはいつも博多から帰ってくるときに使うヤツです。
17:57博多発だったかな?
今日はコレに岡山から乗るんですよね。


入線してくるところは取り損ないました。


一眠りしたら新大阪です。

今日もありがとうねー

で、大阪メトロで淀屋橋に向かいます。
このみずほに乗ってきて急いで乗り換えすると、ちょうど新大阪始発の地下鉄に乗れるんです。

一番後ろを確保してパチリ。
この写真もルーティン化してきました。

ということで帰ります。

まぁ、今日もしっかり働きましたからプレミアムカーを使いましょうかね?

それは次号で。

よく働いでます、我ながら。
ブログ記事は鉄ヲタ全開ですけどね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/9 Mon ブログネタなし

2019年12月09日 20時22分00秒 | 日記
困りました。今日の日記に書くことがないです。

金曜日のプチ出張、土曜日のスタッドレスタイヤ交換、昨日の日曜日のメンテナンス記事を書いて今日は打ち止め。

明日はまた姫路と岡山なんで、鉄ネタ記事を書くとは思いますが、今日はネタ切れ。

そろそろツーリングまとめの時期ですかね?
先に日本一周海岸線制覇のまとめをしておきたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/8 Sun 今日はメンテナンス(3)

2019年12月08日 22時00分00秒 | 日記
昨日のエスティマくんのスタッドレスタイヤ交換、今日のメンテナンスその一のライダージャケット補修、今日のメンテナンスその二のイルミネーションてつきよに続いて、メンテナンスその三です。

やはり新たなイルミネーションを買いに行かされました。

その前につかなくなった前のイルミネーションを分解チェック。

再利用できないか調べます。

太陽光パネルとバッテリーは死んでないみたいです。

スイッチは錆び付いてましたが、電池が生きてます。


でも、LEDの方がダメですね。
テスターで測っても乾電池をつないでもつきません。
50球ほどLEDがついてますが、どれかぎ死んでるんでしょう。

一個一個調べるほど重い入れはないですから、買ってきました。


C店では50球の太陽光電池イルミは¥3980、K店では¥1480。
もちろん安い方を買ってきました。

さすがにつけてる時間はありません。
奥さんが楽しみにしてましたから、明後日のお休みの時につけるそうです。

まぁ、私のミッションはコンプリートでいいでしょう。

とにかく、メンテナンスばかりしてた週末でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/8 Sun 今日はメンテナンス(2)

2019年12月08日 16時00分00秒 | 日記
今日のメンテナンスその二です。

昨日はエスティマくんのタイヤをスタッドレスに交換しましたし、半日かけてバイクジャケットの補修もしましたが、奥さんから別の指令も出てます。

お庭(?)のフェンスに設置してるイルミネーションを取り外しておけ、とか、

太陽光電池型のイルミネーションです。

しっかりくくりつけてますが、切れちゃったようです。もうピカピカしてません。

ちゃっちゃと取り外しました。

まぁ、五分で取り外しましたけど、これだけじゃ終わらないよね。きっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする