昨夜、新装と成った甲子園に初めて野球を見に行きました。
阪神対中日の3連戦の最終日で、初日が阪神の勝ちで昨日は負けで、本来、今日は勝ちに行く日であったのに、久しぶりの先発に戻ってきた久保田が3回持たないという情けなさ。席は見やすい良いところでしたが、試合としてはつまらない内容でした。
3回までは久保田がストライクがなかなか入らず、フォアボールでランナーを出しては打たれるという最悪のパターン。それでも何とか取られたり取り返すというところもあったが、点を取ってもらったあとも2アウトから打たれるという、最低の投球で3回で降板。
また、打つ方も、ヒットも出るのだが肝心のときに新井が全然打てない。星野日本代表で世界に出て行ってから、阪神の選手は皆ダメになった。
そしていつまでも金田,金田と、彼に負担を掛け過ぎる。他の球団のように若い人が出てこない。今が若手の出るチャンスなのにどうしているのだろう。
久しぶりに林ちゃんも出て打ったが、後が続かない。葛城も3番に置いてもらったが、少し重荷だろう。守備ももう少し練習するべきで、判断が遅いからライトフライの浅いのでホームを突かれてセーフにしているし、ブラゼルの守備も同じで1~2塁間ではさんでいながらセーフ、そしてその直後に打たれて点を取られている。
1つのエラーが1点となって積み重なる悪いパターンの連続。
7回になると阪神ファンは試合そこのけで風船の膨らましに一生懸命。その間にピッチャーのジエフは連続フォアボールを出してファンからブーイングを受けてる始末。
がたがたの半身不随、なんとかしてほしいもんです。監督も、もっと厳しく練習させなアカンのと違うか、なんか怠慢な動きがみてとれました。
ガンバレ阪神タイガース。
阪神対中日の3連戦の最終日で、初日が阪神の勝ちで昨日は負けで、本来、今日は勝ちに行く日であったのに、久しぶりの先発に戻ってきた久保田が3回持たないという情けなさ。席は見やすい良いところでしたが、試合としてはつまらない内容でした。
3回までは久保田がストライクがなかなか入らず、フォアボールでランナーを出しては打たれるという最悪のパターン。それでも何とか取られたり取り返すというところもあったが、点を取ってもらったあとも2アウトから打たれるという、最低の投球で3回で降板。
また、打つ方も、ヒットも出るのだが肝心のときに新井が全然打てない。星野日本代表で世界に出て行ってから、阪神の選手は皆ダメになった。
そしていつまでも金田,金田と、彼に負担を掛け過ぎる。他の球団のように若い人が出てこない。今が若手の出るチャンスなのにどうしているのだろう。
久しぶりに林ちゃんも出て打ったが、後が続かない。葛城も3番に置いてもらったが、少し重荷だろう。守備ももう少し練習するべきで、判断が遅いからライトフライの浅いのでホームを突かれてセーフにしているし、ブラゼルの守備も同じで1~2塁間ではさんでいながらセーフ、そしてその直後に打たれて点を取られている。
1つのエラーが1点となって積み重なる悪いパターンの連続。
7回になると阪神ファンは試合そこのけで風船の膨らましに一生懸命。その間にピッチャーのジエフは連続フォアボールを出してファンからブーイングを受けてる始末。
がたがたの半身不随、なんとかしてほしいもんです。監督も、もっと厳しく練習させなアカンのと違うか、なんか怠慢な動きがみてとれました。
ガンバレ阪神タイガース。