私の麻雀の会 「大阪土田会」の第18回目の大会が22日の祭日に開かれました
4人打ちの麻雀の場合一人欠席すると、3人が迷惑を受けてその日の会に参加できない
ということになるので、人数はいつも大変です。
前の大会にも欠席者が出て1組ができなくなったので今回は早くからその調整をしたが
やはり際になっての欠席者が出てきた。
危ないのではないのかなという人には今回チェックを入れていたので人数を補填できたが
一人の人なんかは電話で話すると大会の当日の朝に電話するという、非常識な方もいた。
大会をやった経験もあるはずなのにそんなことをよく言うなと思った。
それもあの人は頼りないから電話しておいたほうがよいよ、との忠告を受けたのでよかった。
結局36名の9卓の大会となった。
午前10時45分から始まり土田プロのセミナーを40分ほどうけてその後食事をして開始
4回戦での合計点数での勝負
順位点はつけないので実際の自分の点数での勝負です、私は順位点というのが理解できないので
このクラブの大会は自分の持ち点だけでの勝負となります。
今回の賞は、1位から5位までとブービー賞に当日賞、役満賞、ラッキー賞として
土田プロが今回、出版された「運を育てる」という本を10位、20位、30位のかたがたに
もらっていただきました。
会員さんには全員、先生のサイン入りをもらっていただきました。
3回戦を終わり優勝は平林さんが役満を上がったので優勝とみんなが決めていましたら
最後まで気が抜けません若い女性の新しくお母さんと会に入られた、吉田久美子さんが
小差の大逆転で優勝を掻っ攫いました、勝負は下駄を履くまでわからないといいますが
本当にそうなりました。そしてお母さんがブービーで仲良く賞をもらわれました。
優勝、吉田久美子さん、2位 平林氏、3位 丈六氏、4位 土田プロ 5位 御所名氏
喜びの写真は明日載せます。