昨年来の仕事がやまずみです、社長から年末前に、渡された土地の計画案を作らなければならないのですが、簡単には行きません。
今年の今わかっている物件をまとめてみると、6件の仕事がある。
先ず昨年暮れに発注された、
1,日本橋のマンションの管理関係
2,2丁目の本社とマンションの計画、実施の契約
3,年末に渡された、土地のマンション計画
4,島之内の計画の進展
5,山王1丁目のガレージの申請のやり直し
6,関帝廟の実施工事
何処からまとめていくかの問題ですが、それぞれに問題を抱えているので大変なのですが、コツコツとやっていきたいと思う。
これ以外に個人的に頼まれている物件の手配は何とかなりそうなのでしんぱいはしていないのです。
今年課題として社長の次男さんに建築の事を教えていくという事、をやっていきたいと思う、将来的に息子さんに建築の事を覚えてもらいたいと思っているので、天理の野々口氏をマンツーマンでつけてCADも覚えてもらい、日建学院の2級建築士のコースに勉強に行くという計画。
ただ本人次第なのでどこまでできるかが、問題です。