西警察暑の防犯係からチラシを頂きました。
これだけ今迄にも取り締まりで詐欺のことを新聞やラジオで連日報道されていても詐欺犯罪が減らないという、次から次と新手の詐欺が出てくるという。
警察も大変です。その以前にそのような電話があれば誰かに連絡しないのかなと思う?
今新たな詐欺犯の内容が今日頂いたチラシに出ている、電話で年寄りの家に目がけて医療費の還付がありますというらしい、その振り込みの話をして番号などを聞き込むらしい。
ここに書かれているのは「医療費の還付があります」というのと、「ATM」「キャッシュカード」
「還付金」といった内容の電話は詐欺ですよと警察からの警告、パンフを見て下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます