佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

拓正会の展示-2

2023-10-11 18:16:07 | 日々の思い
拓正会のいまは亡き松永正津氏の作品



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拓正会の展示

2023-10-10 19:22:23 | 日々の思い
亡き、拓正会、松永正津氏の遺稿展もかねての展示会


この間まで一緒にコーヒーをいつもの店で飲んでいたというのに、今はもう話すこともできない、寂しいーなーの言葉しか出てこない・・・

少し体調が悪いねんとはいっていたが、そんなに悪いとは思ってもいなかった。
笑いながらウナギでも食べて元気になりやと差し入れした時にはそんな素振りには見えなかった。
私らの年齢になると明日はわがみかとなるが、自分では、まだまだ元気なつもりでも、長いこと使ってきた体の機関がどこか悪くなっているのであろう。

昨日その遺稿展に行ってきました、受付におられた会の仲間さんは皆知り合いの方ばかりで、皆さんが嘆いていたが、これからどうしていくのかなと、心配したが、長老の林さんやら、幹事の方々は火を消さないで行くと言っていたので、一安心した、僕もお手伝いすることがあればと、申し添えた。

これからまた今回の魚拓を載せさせてもらいますのでよろしく、まず
松永氏の代表作品を


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信貴山の写真

2023-10-09 18:58:32 | 日々の思い
信貴山門


登り口にある大虎の前で


聖徳太子の像


かやの木、大明神



本殿



赤の、のぼり道

よばれた,おうす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信貴山へ

2023-10-08 18:32:46 | 日々の思い
今年、4月に行きました信貴山にある、大本山成福院からの案内で、連休の今日富子と末次氏と3人でお参りに行ってきました。
末次氏を八尾で載せて本山迄石切りから阪神高速で壱分迄行きあと本山迄走っていきました,1時間少しで着きました。4月に行ったときは道が間違えてたいへんな目にあいましたが、今日は末次氏の案内で無事につきました。
そして3人そろって御祈祷をお願いしました。

ドドーンという太鼓の音はお腹の芯まで響き渡ります。そして本当に心の奥まで気が引き締まります。今回は私は健康第一とお願いしました。
今の会社勤めが上手くいくためにもまず健康でなくてはだめだと思うのです、
そして、いろいろな今気になっている会社の問題についても社長とも話し合えないように思うので、心を引き締めて務められるようにと、お願いもした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が町西区の催し

2023-10-07 14:58:18 | 日々の思い
明日ですが、西区民祭り第71回の体育と防災のつどいが行なわれます。
場所は・・松島球場
ときは・・2023年10月8日(日)午前9時から午後3時まで
     少雨決行です。
問い合わせ・・西区民まつり実行委員会事務局
       TEL・・06-6539-8075



第11回西区ガレージセール
ときは。。10月15日
場所は・・靭公園(東園けやき並木)
時間・・・AM 10時30分から15時まで
主催・・西区廃棄物減量等推進員
問い合わせ・・西部環境事業センター
        TEL・・06-6552-0901

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする