明日の秋華賞、古馬対三歳馬の対決
楽しみですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
特に今年の三歳馬はタイム的に見ても
かなりの高レベルではないだろうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
自分からレースを作れて、終いもしっかり
伸びてくるダイワカーレット。
牡馬に混じってダービーを制したウオッカと
府中牝馬ステークスで古馬に混じって善戦
したアサヒライジング。
多彩なメンバーが揃い楽しみな一戦なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
ところで
今日の僕の勝負レースは、福島11レース
福島記念(GⅢ)なのです!!
今日は福島での実績を一番に考え様と思っています。
札幌記念では出遅れ、全くレースをしないで終わって
感のある⑩サンバレンティン。
前年の覇者でもあり福島に戻って来れば一変しそう
なのですが、問題は斤量です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
馬格がある方ではないので58㌔はいかにもキツイ。
死角があるとすればその辺りではないだろうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
斤量負けしそうな予感がするのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
函館記念で二着に善戦した②ロフティーエイム。
絶好の調教といい、函館記念と同じ斤量なのも魅力
ですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
僕の本命は迷わずこの馬です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
六ヶ月振りの⑥ヨイチサウス。
左周りでは何故か勝ち切れませんが、得意の福島
に戻っての人気薄、是非狙ってみたい一頭なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
馬場でも渋ればあっと驚く逃走劇が見れるかも
知れません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
大外に入った⑯トウカイワイルド。
前走はハイペースの中、良く伸びてきましたね。
今年の福島記念、おそらくヨイチサウスが逃げると思う
のですが、それ程早くはならないと思うのです。
つぼに嵌れば恐い一頭ですが…
一年三ヶ月振りのレースで惨敗した⑮グラスボンバー。
一昨年の覇者でもあり、体調さえ戻っていれば
得意の福島で一発があってもおかしくありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
最大の惑星馬ではないでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
僕の買い目は、②→⑥⑮⑯の馬連です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
最軽量の④アルコセニョーラと、福島実績も有りそろそろ
走り頃の⑤タマモサポートへも流そうと思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
高配当を狙い②⑮→④⑥⑮⑯二頭軸の三連複、
面白いかも知れませんよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
楽しみですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
特に今年の三歳馬はタイム的に見ても
かなりの高レベルではないだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
自分からレースを作れて、終いもしっかり
伸びてくるダイワカーレット。
牡馬に混じってダービーを制したウオッカと
府中牝馬ステークスで古馬に混じって善戦
したアサヒライジング。
多彩なメンバーが揃い楽しみな一戦なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
ところで
今日の僕の勝負レースは、福島11レース
福島記念(GⅢ)なのです!!
今日は福島での実績を一番に考え様と思っています。
札幌記念では出遅れ、全くレースをしないで終わって
感のある⑩サンバレンティン。
前年の覇者でもあり福島に戻って来れば一変しそう
なのですが、問題は斤量です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
馬格がある方ではないので58㌔はいかにもキツイ。
死角があるとすればその辺りではないだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
斤量負けしそうな予感がするのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
函館記念で二着に善戦した②ロフティーエイム。
絶好の調教といい、函館記念と同じ斤量なのも魅力
ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
僕の本命は迷わずこの馬です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
六ヶ月振りの⑥ヨイチサウス。
左周りでは何故か勝ち切れませんが、得意の福島
に戻っての人気薄、是非狙ってみたい一頭なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
馬場でも渋ればあっと驚く逃走劇が見れるかも
知れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
大外に入った⑯トウカイワイルド。
前走はハイペースの中、良く伸びてきましたね。
今年の福島記念、おそらくヨイチサウスが逃げると思う
のですが、それ程早くはならないと思うのです。
つぼに嵌れば恐い一頭ですが…
一年三ヶ月振りのレースで惨敗した⑮グラスボンバー。
一昨年の覇者でもあり、体調さえ戻っていれば
得意の福島で一発があってもおかしくありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
最大の惑星馬ではないでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
僕の買い目は、②→⑥⑮⑯の馬連です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
最軽量の④アルコセニョーラと、福島実績も有りそろそろ
走り頃の⑤タマモサポートへも流そうと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
高配当を狙い②⑮→④⑥⑮⑯二頭軸の三連複、
面白いかも知れませんよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)