函館 Glass Life

函館市田家町で眼鏡店「サポートGlass」を営む店主の趣味と感じたことの
日記です。

馬路村からのお土産!!

2008-07-24 | 頂き物


高知の「馬路村」からの素敵なお土産です
馬路村出身のN氏が二週間ほど帰省していたのです
以前も柚子酢やジュウースなど頂いたのですが今回は
柚子で作ったゼリーなのです




箱を開けると、小さな村のおはなしと馬路村の紹介のペーパー
が入っていました。
何ともほのぼのとしたイラストですね



普通のペーストタイプ・洋酒と柚子のスライス入り・皮粒入り
の三種類入っていました。





正直、柚子自体香りが強いので、よく違いが分かりません
微妙にゼリーの硬さを変えている様です
馬路村は人口千人くらいの村だそうですが、活気のある村
なのでしょうね
一度行ってみたいものです






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッケの素干し!!

2008-07-24 | 頂き物


松前のお客様から頂いた「ほっけの素干し」です
脂の乗っていないほっけ(ロウソクほっけ)を天日で
時間を掛けて干すのだそうです



見た目は堅そうですが鮭とばよりは柔らかく食べ易いのです。



脂の乗っていないホッケを使っているのに、乾燥するとかなりの
脂が出てきます。
不思議ですよね

因みに、三平汁と云えば鮭か鱈が普通ですが、松前では三平汁と
云えばホッケなんだそうです
所変われば食べ物も違うものですね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする