
上の写真はオートモードで撮影していますが、ISO感度は308になっていました。このぐらいの感度であればノイズや解像感の低下は感じられません。

RICOH PXには画素混合による「手持ち夜景」モードがあります。画像サイズは400万画素相当になります。ISO感度は1467となっていましたが、ノイズや偽色は発生していません。ただし、解像感は低下しています。

夜間に「ミニチュアライズ」モードを使用してみました。予想通り夜景では効果がイマイチわかりません。
→鉄道写真とコンパクトデジタルカメラの「勝手に鉄道写真館」トップページへ戻る