![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/91/0cad1649160d27e8bb20a5e08efead5b.jpg)
撮影日:1997/08/02
撮影場所:出町柳駅 ※地図を表示
1997年3月のダイヤ改正時に登場しました。外観はブルーのラインが入っていること以外は、7200系と全く同じです。しかし、客室は7200系とは異なりセミクロスシートになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4a/e9e5d836a650d7af85055cd19cbb6204.jpg)
撮影日:1997/12/25
撮影場所:樟葉駅 ※地図を表示
平日の朝のラッシュ時の特急用として登場しましたが、現在は昼間でも特急の3本に1本は9000系になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a9/ca7e21c81ca0b783383e562d8fadd5ce.jpg)
撮影日:1997/12/25
登場時には7200系と同等の車内案内表示器が設置されていましたが、これも7200系と同様に文字表示以外の部分は撤去されつつあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/71/4fadbfd10eb8c585658d66f41dd19b74.jpg)
撮影日:1997/12/25
撮影場所:牧野-樟葉 ※地図を表示
8両編成のうち4両がロングシート化された編成もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/af/05953e15ebba48bd2dcfbc7ed712db46.jpg)
撮影日:1997/12/25
撮影場所:牧野-樟葉 ※地図を表示
9000系はかなり中途半端で、昼間の特急としてはグレードが低く、ラッシュ時の特急としては収容人員が少ないです。