鉄道写真とコンパクトデジタルカメラ・一眼レフデジカメ・ミラーレス一眼の「勝手に鉄道写真館」

主にコンパクトデジカメ(コンデジ)でデジカメ鉄道写真研究家の板井岳太が撮影(一眼も使用)した鉄道写真等を掲載しています。

9月16日(火)のつぶやき

2014年09月17日 01時44分24秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】引退前の485系特急「雷鳥」。北陸新幹線の金沢延伸に伴う在来線特急の再編時でも「雷鳥」の名称は復活しないようです。 pic.twitter.com/eUGFl2EAix


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月15日(月)のつぶやき

2014年09月16日 01時41分10秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】横川駅ホームと隣接する駐車場横に留置されていたFE63形と189系。今は無いそうです。 pic.twitter.com/D3Uqdo8CUE


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月14日(日)のつぶやき

2014年09月15日 01時42分32秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】土佐電鉄のはりまや橋電停付近。はりまや橋自体はがっかり名所と言われていますが、はりまや橋付近は繁華街になっていてかなり栄えています。 pic.twitter.com/wpTGg7nxya


ブログを更新しました。 『【日刊鉄道写真バックナンバー】2014年9月7日~9月13日配信分』
ameblo.jp/itakoab/entry-…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月13日(土)のつぶやき

2014年09月14日 01時43分06秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】鎌倉市内の丘陵地の住宅地を走る湘南モノレール500形。5000系の登場により徐々に少なくなっているようです。 pic.twitter.com/h5IkSIxjSB


【週刊鉄道写真】京阪3000系第6編成(3006F)「きかんしゃトーマス号2013」を撮影 blog.goo.ne.jp/itakogb/e/efa9…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【週刊鉄道写真】京阪3000系第6編成(3006F)「きかんしゃトーマス号2013」を撮影

2014年09月13日 20時48分07秒 | 京阪
京阪3000系きかんしゃトーマス号

この年の「きかんしゃトーマス」ラッピングは3000系にも施されました。


京阪3000系きかんしゃトーマス号

ラッピングといっても正面はほとんどラッピングがありません。


京阪3000系きかんしゃトーマス号

ヘッドマークの説明文を見ると「きかんしゃトーマス号2013」は交野線と大津線で走っているということですので、3000系は本当の「きかんしゃトーマス号」では無いようです。


京阪3000系きかんしゃトーマス号

車両側面のラッピングは少な目です。


京阪3000系きかんしゃトーマス号

通常の「きかんしゃトーマス号」は車内にもキャラクターのステッカーが貼られていますが、3000系の車内には特にありませんでした。


京阪3000系きかんしゃトーマス号

なお、この3000系の「きかんしゃトーマス号」は第6編成(3006F)でしたが、途中から使用編成が変更になりました。


(撮影日:2013年3月23日,4月19日,4月20日,5月12日,6月1日)

Photo and Write by Itai Taketa (板井岳太):デジカメ鉄道写真研究家

鉄道写真とコンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの「勝手に鉄道写真館」(by デジカメ鉄道写真研究家)トップページへ戻る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月12日(金)のつぶやき

2014年09月13日 01時44分44秒 | ひとりごと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日(木)のつぶやき

2014年09月12日 01時44分16秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】山の斜面に広がる茶畑をバックに走る大井川鐵道の普通列車(元近鉄特急用車両)。 pic.twitter.com/Vpik6Kf6YO


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10日(水)のつぶやき

2014年09月11日 01時56分37秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】西大山駅に停車中の指宿枕崎線の普通列車。この区間の列車本数は少ないため、鹿児島中央からレンタカーを利用しました。 pic.twitter.com/qfW5IbEhLl


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月9日(火)のつぶやき

2014年09月10日 01時55分12秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】沖縄にモノレールができるまでは日本最南端の駅であった西大山駅と開聞岳。 pic.twitter.com/ZxgnUmMwj8


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月8日(月)のつぶやき

2014年09月09日 01時53分34秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】JR加古川線の車庫の横を走る廃止前の三木鉄道の車両。三木鉄道も元々は国鉄でした。 pic.twitter.com/sc87QQoTcu


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月7日(日)のつぶやき

2014年09月08日 01時50分44秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】廃止前の三木鉄道の車両。1両編成のディーゼルカーですが、いわゆるレールバスよりは大型の車両になっていました。 pic.twitter.com/rNpAssZkL0


ブログを更新しました。 『【日刊鉄道写真バックナンバー】2014年8月31日~9月6日配信分』
ameblo.jp/itakoab/entry-…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月6日(土)のつぶやき

2014年09月07日 01時48分48秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】廃止前の三木鉄道の三木駅。廃止後に車両は他の第三セクター等に譲渡されたようです。 pic.twitter.com/lYqKCLmzkf


#週刊鉄道写真 】京阪旧3000系特急車さよなら運転最終日の最終回送ツアー列車を撮影 #3505K goo.gl/NTdvoh


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【週刊鉄道写真】京阪旧3000系特急車さよなら運転最終日の最終回送ツアー列車を撮影

2014年09月06日 22時35分53秒 | 京阪
京阪旧3000系特急車最終回送

京阪旧3000系特急車さよなら運転最終日は、さよなら運転後の回送を利用した団体ツアー列車が運転されました。この年はこの時期になって急に桜が開花したため、旧3000系特急車と桜の競演を最後に見ることができました。


京阪旧3000系特急車最終回送

編成中ほどにあるテレビカーです。「テレビカー」の文字の色は登場時にものになっていましたが、乗務員室は復元されませんでした。


京阪旧3000系特急車最終回送

現在くずはモールで保存されている京都側先頭車両の3505号車です。「テレビカー」の表示が復元されていますが、車内にテレビは設置されていなかったようです。


(撮影日:2013年3月31日)

Photo and Write by Itai Taketa (板井岳太):デジカメ鉄道写真研究家

鉄道写真とコンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラの「勝手に鉄道写真館」(by デジカメ鉄道写真研究家)トップページへ戻る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月5日(金)のつぶやき

2014年09月06日 02時01分17秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】廃止前の三木鉄道の三木駅。廃止後には行っていませんので、今はどうなっているか知りません。 pic.twitter.com/6DQroSAO53


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月4日(木)のつぶやき

2014年09月05日 01時49分36秒 | ひとりごと

#日刊鉄道写真 】大井川鐵道井川線の大井湖上駅。井川線は列車の運転本数は少ないため、列車の撮影には向きません。 pic.twitter.com/9AAAPNbzcV


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする