(「河北新報」平成30年4月30日(月)付け記事より引用)
あす富谷でマルシェ
「新住民楽しむ機会に」
生活困窮者に食料品を提供する富谷市のNPO法人ふうどばんく東北AGAIN(あがいん)は5月1日、同市で「みんなのマルシェ」を開く。同市で不定期にマルシェを行
っているアトリエジーナとの共催イベントで、手作り雑貨販売やカフェ、リース作りなどのワークショップもある。
イベント . . . 本文を読む
(「河北新報」平成30年4月28日(土)付け記事より引用)
45都道府県が今月導入
文部科学省は、障害のある生徒が通常学級に在籍しながら必要に応じて別室などで授業を受ける「通級指導」を4月から45都道府県と5政令指定都市の一部公立高校などで導入したと発表した。
文科省によると、公立小中学校では2017年度、言語障害や自閉症、注意欠陥多動性障害(ADHD)などの障害がある児童生徒約11万人が . . . 本文を読む
「枠を超えた広がりとつながり」
~共に生き,共に働く~
開催日時 2018年6月16日(土)
第1部 11:00~ 事業所見学&食事(各1,000円):各施設事業所
☆長町遊楽庵びすた~り
(太白区長町3-7-1)
☆洋風厨房オリーブの杜
(若林区卸町4-3-1 中央卸売市場中央棟2F)
※オリーブの杜:送 . . . 本文を読む
仙台市では,区役所ほか市関連施設において定期的に障害者福祉サービス事業所等の製品を販売しています。
年間予定表がありますので参考にご利用下さい。
<泉区役所>
→こちら(PDF)
4月 11日(水) つなぎっこ さをり織り、裂き織り、ポストカード、色紙、ビーズアクセサリー クローバーズ・ピアワッセ 布草履、ポーチ類、エコタワシ、竹細工製品、石けん、陶器
12日(木) 希望の星 ポチ袋、封筒 . . . 本文を読む
「目が不自由になったのは自分ひとりだけじゃない…」ということに気づくことで、少しずつ一歩ずつ元気になっていきますように!!そんなことを考えて、人生の半ばで目が不自由になった方やそのご家族の集いの場を開催しています。
☆日 時:平成30年5月15日(火)
10:00~12:00
☆場 所:仙台市太白区中央市民センター 3階大会議室
(太白区長町5-3-2)
☆内 容:
. . . 本文を読む
仙台市では,区役所ほか市関連施設において定期的に障害者福祉サービス事業所等の製品を販売しています。
年間予定表がありますので参考にご利用下さい。
<太白区区役所>
→こちら(PDF)
4月 3日(火) すぴなっち パン、ラスク、クッキー、ガラス工芸品 スパーツ長町 ミサンガ、アクリルタワシ、犬・猫用ミサンガ首輪等
4日(水) しあわせ会福祉作業所 キルト椅子各種,介護用品(そばがら背あて, . . . 本文を読む
仙台市では,区役所ほか市関連施設において定期的に障害者福祉サービス事業所等の製品を販売しています。
年間予定表がありますので参考にご利用下さい。
<若林区区役所>
→こちら(PDF)
4月 4日(水) なでしこ 古布細工、小物 ふれあい福祉作業所 ヤーコン茶、サブレ、クロワッサン、デニッシュ、マーラカオ
5日(木) ハートライフせんだい創働舎 エコケース、九男猿、小銭入れ、エコースター、袖 . . . 本文を読む
(仙台市HPより)
羽生結弦選手「2連覇おめでとう」パレードのラバーバンド販売場所・車いす観覧エリアの設置が決定しました
車いす観覧エリアについて
第一生命タワービル周辺に、車いす観覧エリアを設置いたします。
車いす観覧エリアでのご観覧を希望される方には、パレード開始前に整理券を配布いたします。
詳細はコールセンター(022-393-5711)にお問い合わせください。
. . . 本文を読む
第35回 はらから公開講座
「私の人生を変えた豆腐~「はらからとうふ」との出会い~」
☆期日:平成30年4月29日(日) 10:00~12:00
☆会場:柴田町 槻木生涯学習センター
宮城県柴田郡柴田町槻木下町3-1-60
マツコの知らない世界(TBSテレビ)で、「はらからとうふ」をご紹介くださった、豆腐マイスターの工藤詩織さんを宮城にお招きします。「はらからとうふ」との出会い . . . 本文を読む
仙台市では,区役所ほか市関連施設において定期的に障害者福祉サービス事業所等の製品を販売しています。
年間予定表がありますので参考にご利用下さい。
<宮城野区役所>
→こちら(PDF)
4月 4日(水) すまいる作業所 豆腐、厚あげ、とうふドーナツ、おからクッキー、油あげ、豆乳他 コッペ パン、クッキー
5日(木) いずみ授産所 縫製品、フェルト製品、手作り雑貨 ポッケの森 弁当、惣菜、菓子 . . . 本文を読む
仙台市では,区役所ほか市関連施設において定期的に障害者福祉サービス事業所等の製品を販売しています。
年間予定表がありますので参考にご利用下さい。
<青葉区役所>
→こちら(PDF)
※毎週水・木
4月11日(水) ほうゆう 手焼きせんべい各種、季節の野菜、パン、きのこ類
4月12日(木) マルベリー工房 シフォンケーキ、パウンドケーキ、クッキー、甘酒(瓶詰め)
4月18日(水) ハート . . . 本文を読む
(宮城県障害福祉課HPより)
指定障害福祉サービス及び指定障害児入所・通所支援を行うにあたって,介護給付費等の算定を行う場合の加算については,次の様式及び別紙での届出が必要です。
介護給付費等の請求に係る事項の変更等については,変更月の前月の15日までの届出が必要です。該当する変更届出書及び体制等に関する届出書に別紙を添えて提出してください。
なお、加算制度は報酬告示等に基づき事業者の事業実施形 . . . 本文を読む
「目が不自由になったのは自分ひとりだけじゃない…」ということに気づくことで、少しずつ一歩ずつ元気になっていきますように!!そんなことを考えて、人生の半ばで目が不自由になった方やそのご家族の集いの場を開催しています。
☆日 時:平成30年5月15日(水)
10:00~12:00
☆場 所:仙台市太白区中央市民センター 3階大会議室
(仙台市太白区長町5-3-2)
☆内 容: . . . 本文を読む
☆日時:平成30年4月28日(土)
13:00~15:00
☆会場:福祉プラザ
☆内容:「パーキンソン病の物忘れとその対策」と題した専門医の講演と相談会
☆定員:150人〔先着〕
※直接会場へ
. . . 本文を読む
働きたい障害のある方向け説明会(移動相談)
☆日時:平成30年4月21日(土)
10:00~15:00
☆場所:仙台市太白障害者福祉センター 集会室研修室側
※詳しくは、移動相談チラシ(PDF:563KB)をご覧ください。
<申込み>
電話またはEメールにてご予約をお願い致します。
<仙台市障害者就労支援センター>
仙台市泉区泉中央2-1-1(仙台市泉区役所東庁舎5階)
TEL:0 . . . 本文を読む