(「河北新報」平成26年9月27日(土)付け記事より引用)
障害者が自立を目指して働くカフェ「JhoJho(じょじよ)」が29日、仙台市太白区長町3丁自の長町病院にオープンする。運営するNPO法人「ほっぷの森」は「地域の皆さんに愛されるカフェを目指したい」と来店を呼び掛けている。
カフェは、知的障害などがある5人が、職員4人とともに接客や調理に当たる。有機栽培のコーヒー(300円)や紅茶(同) . . . 本文を読む
発達支援ひろがりネットより。
発達支援ひろがりネットが毎年開催している支援情報交換会。
今年のテーマは、「グループホーム」です。
日時は11月29日、会場は宮城県婦人会館(仙台市宮城野区)です。
詳細は発達支援ひろがりネットブログにてご確認ください。 . . . 本文を読む
宮城労働局及びハローワークでは、宮城県や地元自治体及び関係機関等との共催により、障害者の雇用促進を目的とした『障害者就職面接会』を下記の3会場で開催します。
障害者の雇用を考えている事業所の方、就職を希望している障害者の方の参加をお待ちしております。
●仙台会場 平成26年9月26日(金) 仙台サンプラザ・ホール
●石巻会場 平成26年9月19日(金) 石巻グランドホ . . . 本文を読む
(宮城県手をつなぐ育成会さまより)
日時 平成26年10月5日(日)
午前 10:00~12:00(2時間)
午後 2:00~4:00(2時間)
開催場所 ま~ぶる㈱ お教室
仙台市宮城野区田子字新入10-1 JKビル21 302号
費用・・・1名 テキスト・材料費代込 5,000円(税込)
持ち物・・・半田ごて(15~30W)無い場合は、お貸しします~ . . . 本文を読む
野菜や手芸品等、障害のある方が作った製品の販売会です。
☆日時:平成26年9月30日(火)
午前10時半~午後2時半
☆会場:勾当台公園市民広場
※雨天中止
<問い合わせ>
障害者支援課 電話214-8164
. . . 本文を読む
☆日時:平成26年9月21日(日)
午前9時半~午後2時
☆会場:太白障害者福祉センターほか
※内容:障害者施設等による菓子の販売、手話・点字体験コーナーなど
<問い合わせ>
太白障害者福祉センター
電話308-8801、FAX308-8803
. . . 本文を読む
1 内容
「宮城県内各市町村における視覚障害者を対象とした日常生活用具の給付種目の
実態について」
話題提供:宮城県視覚障害者情報センター 地域連携推進員兼事務員
中野渡 陽子(なかのわたり あきこ)さん
青森県の高校を卒業した後、宮城教育大学視覚障害教育コースに進学しまし
た。大学卒業後、この春から宮城県視覚障害者情報センターで地域連携推進員兼
事務員として勤務しています。図書 . . . 本文を読む
(「河北新報」平成26年9月13日(土)付け記事より引用)
障害がある児童生徒の教育のさらなる充実を目指す宮城県教委は、2015年度から10年間の指針となる「特別支援教育将来構想」の答申中間案を公表した。今月末までパブリックコメント(意見公募)を実施している。
中間案は、教諭や医療福祉の関係者らで構成する構想審議会(会長・村上由則宮城教育大大学院教授)が作成した。
05~14年度の「県障 . . . 本文を読む
~秋のアートフェスティバル~
☆
日 時:平成26年9月20日(土)
11:00~17:00
☆会 場:とびのこ公園
(仙台市青葉区中山2-16)
cafe&Shopたむたむ亭(仙台市青葉区中山2-18-5)
※雨天時は多夢多夢舎中山工房内アトリエにて実施します。
☆参加費:無料(出入り自由)
☆参加予定団体:すんぷちょ、TMネットワーク、ぼ . . . 本文を読む
☆日時:平成26年9月23日(火・祝)
午前10時~午後4時
☆会場:福祉プラザ
☆内容:東日本大震災で被災した難病患者とボランティアの体験談から、災害時に役立つ知識等を学びます
☆定員:35人〔先着〕
<申し込み>
9月8日午前11時から電話またはファクス(申込時の必要事項を記入)で
宮城県患者・家族団体連絡協議会
電話796-9130、FAX211-1781
<問い合わせ>
. . . 本文を読む
●日 時:平成26年9月11日(木)
16:00~17:00
●場 所:カフェギャラリー「太陽とオリーブ」
(仙台市若林区新寺2-3-1)
●担 当:菊地茂氏(NPO法人シャロームの会理事長 行政書士)
●参 加 費:無料
●申込方法:事前に下記連絡先へTEL
●主 催:NPO法人シャロームの会
●連 絡 先:〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡3-9-15- . . . 本文を読む
(条例の会より)
第36回 条例の会仙台 全体会議の詳細が決まりましたので、ご連絡致します。
誰でも参加可能な会議です。皆さんのご参加お待ちしております。
《第36回 全体会議の概要》
☆日時:9月22日(月)19:00~
☆会場:仙台市福祉プラザ(第1研修室)
内容(案):
(1)9/7(日)のフォーラム報告
(2)9/5(金)の第2回推進協議会報告
(3)条例文案について
( . . . 本文を読む
今週末のお祭り・イベント情報です。
<けやき祭り>
工房けやき(太白区東中田2-15-1)
平成26年9月6日(土)10:00~13:30
<ポッケコミュニティ祭り>
ポッケの森(太白区人来田2-2-1)
9月6日(土)
レストラン&模擬店 12:00~
ビンゴ抽選会 17:30~
花火 19:00~
<フォンテーヌ祭り>
フォンテーヌ(若林区文化町15-12)
9月6日 . . . 本文を読む
9月のよめごと会議を下記の通り行います。
9月のよめごと会議は八乙女地域包括支援センターさんの事業所紹介となっております。
「地域包括支援センターとは?」「介護保険のサービスを利用するには?」等について教えて下さいます。
支援者の方なら誰でも参加出来ます!
支援者のネットワークを作り、日々の支援に役立てませんか?
ぜひ、ご参加ください。
☆日時:9月9日(火) 18:3 . . . 本文を読む