仙台市内の生活介護,自立訓練(機能訓練・生活訓練),就労移行支援,就労継続支援(A型・B型),その他(小規模地域活動センター)の平成31年4月1日現在の事業所概要について掲載しています。
→こちら
主な対象者を精神障害者とする施設については,精神保健福祉ガイド「はあとぺーじ」(PC版)をご覧ください。
→こちら . . . 本文を読む
見えない方・見えにくい方の生活に役立つグッズを集めた展示会です。
ウェアラブル機器も多数そろいます!!
※入場無料
(1)日時:2019年7月6日(土) 13時~16時
7日(日) 10時~16時
(2)会場:仙台市福祉プラザ 1階 プラザホール
(3)主催
仙台市視覚障害者支援センター アイサポート仙台
仙台市(仙台市障害者総合支援センター)
(4)後援( . . . 本文を読む
(「河北新報」令和元年5月28日付記事より引用)
宮城県教委は、県教育研修センター跡地(仙台市青葉区)に整備を予定する私立特別支援学校の高等学園を運営する事業者の募集要項を示した。老朽化が進む施設を活用しない場合は県が解体し、土地は無償で貸し付けることなどが盛り込まれた。29日に希望者を対象に現地説明会を開く。
事業者は学校法人とし、軽度知的障害のある生徒を受け入れる高等学園の設置、運営を担 . . . 本文を読む
☆日 時:令和元年5月31日(金)
16:00~17:00
☆場 所:カフェギャラリー「太陽とオリーブ」
(仙台市若林区新寺2-3-1)
☆相談対応:菊地茂氏(NPO法人シャロームの会理事長、行政書士)
☆参加費:無料
☆申込方法:下記連絡先にTELで申込み
<主 催>
NPO法人シャロームの会
〒984-0051 仙台市若林区新寺2-3-1 長屋ビル
TEL:0 . . . 本文を読む
1987年に知的障がい者の余暇サークルとして発足。楽しみながら練習と演奏活動を続けてきたが、「プロになりたい」とたくさんのクラブ員から希望の声が上がり、その夢を叶えるため2001年に4名の団員で構成する「瑞宝太鼓」を結成。
今では日本全国、時には世界を舞台に年100回以上の公演や、講習活動を行う。また全国の少年院・刑務所での演奏や学校公演、東日本大震災での支援活動を通して社会貢献活動も行なっている . . . 本文を読む
自閉症スペクトラム児の進路
~個別支援計画・福祉との連携について~
自閉症スペクトラムの子どもの能力はひとり、ひとり違います。我が子のためにできるだけのことをしてあげたいと思うのは、親の当然の気持ちです。では、どんなふうに進路を選び、個別支援計画や福祉との連携を考えていけば良いのでしょう?
仙台市教育委員会から講師をお迎えして、実際のお話をうかがい、子どもたちの未来について考えたいと思います . . . 本文を読む
(「河北新報」令和元年5月24日付記事より引用)
視覚障害者と聴覚障害者が一緒に楽しめるプラネタリウム-。そんなイベント企画を、仙台市天文台(青葉区)と市内の認定NPO法人「ビートスイッチ」などが進めている。点字プログラムと手話解説によって星巡りをサポートする趣向で、初の試みという。
市天文台はこれまでも断続的に手話付き鑑賞会を開催。昨年は認定NPO法人などと組んで星座を表した点図を作成し、 . . . 本文を読む
福島県二本松市の「安達ケ原 ふるさと村」へ行き、写真撮影またはスケッチ散策をします。
☆日 時:令和元年6月18日(火)
8:30~17:00
☆集合・解散場所:福祉プラザ等
☆対 象:市内 にお住まいの障害のある方と付き添いの方
①写真撮影
②スケッチ散策 各40人〔抽選〕
☆昼食代:実費(持参可)
<申し込み>
市役所本庁舎1階市民のへや、仙台市障害者 . . . 本文を読む
1.大会テーマ
視覚リハの最先端と最前線
2.会期
2019年7月26日(金)・27日(土)・28日(日)
3.会場
盛岡市民文化ホール・小ホール
盛岡地域交流センター(マリオス)・18階 会議室
※いずれもJR「盛岡」駅 西口より徒歩3分
4.主催
視覚障害リハビリテーション協会
5.主管
第28回視覚障害リハビリテーション研究発表大会実行委員会
大会長:
佐渡 一成(視覚障害リハビリ . . . 本文を読む
(「河北新報」令和元年5月21日付け記事より引用)
県立支援学校岩沼高等学園(生徒121人)の1年生8人が20日、JR岩沼駅前の花壇で植栽活動に取り組んだ。大半の生徒が電車通学で駅を利用しており、日頃の感謝の思いを花に込めた。
用意した苗は農業の授業で育ててきたマリーゴールド約40株とパンジー約80株。生徒たちは雑草を抜いた後、1株ずつ丁寧に土をかけ、水やりをした。マリーゴールドを4株ずつ植 . . . 本文を読む
1 内容
テーマ 正しい点眼方法と点眼容器・自助具の紹介
講師 参天製薬株式会社 林 憲生(けんせい)さん
この仙台ロービジョン勉強会には、視覚障害者支援に日々直接的にかかわっている方々だけでなく、多様な業種・職種の方もたくさん参加されています。そこで今回は、そんな方のおひとりである参天製薬の林さんに、「点眼」にまつわるお話をお願いしました。
どれも同じように見える目薬の容器にも、実はさま . . . 本文を読む
(「河北新報」令和元年5月20日付け記事より引用)
新しい環境や人間関係に身を置くと、ストレスなどで体調を崩すことはないでしょうか。厚生労働省によると、うつ病や統合失調症、神経症性障害といった精神疾患を抱える人は2008年に約104万人、11年には3倍以上の320万人に増加。いわゆる四大疾患より多い状況です。
発達障害の傾向を指摘されながら正式な診断に至らない「グレーゾーン」の人たちも多くい . . . 本文を読む
<NPO法人助成事業について>
障害者の施設を運営し、社会的自立支援・地域移行を図るNPO法人に対し、各種の助成を行うことにより、障害者福祉の増進に寄与することを目的とする。
<募集について>
1. 申込の手続
助成申込書の請求期間 2019年4月中旬 ~ 2019年6月20日
返信用封筒(角形2号、宛名記入、140円切手貼付)を同封のうえ郵送にて請求するか、
直接清水基金で受け取る ※申込書の . . . 本文を読む
(「河北新報」令和元年5月20日付記事より引用)
宮城県聴覚障害者情報センター(仙台市青葉区)は、6月開講の要約筆記者養成講座受講生を募集している。
要約筆記者は聴覚に障害があって手話ができない人のために、話の内容をすぐに要約し手書きやパソコンの文字で伝える人。センターによると、県内の要約筆記者の登録者は28人で不足している。聴覚障害者の社会参加を支援する人が増えてほしいという。
6月2 . . . 本文を読む
☆日 時:令和元年6月22日(土)
9:30~10:30
11:00~12:00
☆会 場:福祉プラザ
☆対 象:市内に お住まいで療育手帳をお持ちの15歳以上の方(在学中の方を除く)各10人〔抽選〕。
付き添い可
☆費 用:各1600円
<申し込み>
電話で5月24日までに
仙台市知的障害者関係団体連絡協議会
TEL 211ー5030、FAX 21 . . . 本文を読む