☆日時:平成30年5月18日~8月31日の 毎週金曜日
(6月22日、7月6日・20日、8月3日・17日を除く)(全11回)
午前10時~正午
☆会場:泉社会福祉センター
☆内容:点訳の学習
☆対象:市内にお住まいかお勤めの18歳以上の点訳初心者 14人〔抽選〕
☆費用:648円
<申し込み>往復はがきに 申込時の必要事項と応募動機を記入して4月27日( . . . 本文を読む
☆日時:平成30年6月5日・12日、7月3日・10日、8月21日・28日各 火曜日(全6回)
午前 10 時~正 午
☆会場:泉図書館
☆内容:一定のテーマに沿ってさまざまな本の魅力を紹介する、「ブックトーク」についての講義と実習
☆対象:修了後、学校などでブックトークをしてみたい方25 人〔先着〕
. . . 本文を読む
(宮城県障害福祉課HPより)
指定障害福祉サービス事業等に関連するモデル様式を掲載しています。
※掲載している様式はすべて参考様式であり,必要に応じて修正し,ご使用ください。また,必ず使用する必要はありません。
●個別支援計画に関連する様式(以下,リンクを貼っておりませんので,当該障害福祉課HPよりダウンロードして下さい。)
アセスメントシート [Excelファイル/139KB]
. . . 本文を読む
(日本小児科学会HPより)
事故抜去等の緊急時における気管カニューレの再挿入について、平成30年2月28日に厚生労働省医政局看護課に質問状を送り、3月16日付で回答を得たので掲載いたします。
(記事HP⇒こちら)
・気管カニューレの事故抜去等の緊急時における気管カニューレの再挿入について(質問状)
・気管カニューレの事故抜去等の緊急時における気管カニューレの再挿入について(回答) . . . 本文を読む
「目が不自由になったのは自分ひとりだけじゃない…」ということに気づくことで、少しずつ一歩ずつ元気になっていきますように!!そんなことを考えて、人生の半ばで目が不自由になった方やそのご家族の集いの場を開催しています。
☆日 時:平成30年4月18日(水)
14:00~16:00
☆場 所:仙台市福祉プラザ 10階第2研修室
☆申込方法:下記連絡先にTEL、FAX、E-mailで申 . . . 本文を読む
視覚障害児・者の支援についての定例の勉強会です。仙台およびその周辺地域において医療・福祉・労働・教育など多様な分野で支援にかかわっている方たちが集まり、毎回テーマに基づいた情報交換などをおこなっています。
☆日 時:平成30年4月11日(水)
19:00~20:30
☆場 所:仙台市福祉プラザ 11階第1研修室
☆話題提供:小野峰子氏
(東北文化学園大学医療福祉学部リ . . . 本文を読む
「世界自閉症啓発デー」とは、国連総会(H19.12.18開催)において、カタール国王妃の提案により、毎年4月2日を「世界自閉症啓発デー」とすることが決議され、全世界に人々に自閉症を理解してもらう取り組みが行われています。わが国でも、世界自閉症啓発デー・日本実行委員会が組織され、自閉症をはじめとする発達障害について、広く啓発する活動を行っています。宮城県自閉症会では、啓発デーイベントとして自閉症が . . . 本文を読む
☆日 時 平成30年4月17日火曜日
10時から14時まで
☆場 所 泉中央市民センターにて
○「森杜」親の会宮城について○
もりもり(森杜)は、森のようにたくましく自立している。元気もりもり。なんでもてんこ盛り。杜の都の象徴と言う意味でつけられました。悩みを本音で言えて、親が安心出来る会。仲間同士がいたわり合い、互いに尊重しあえる。そして、ささやかなことが言えて、最後は元気に笑って帰 . . . 本文を読む
参加しませんか!習っている仲間達が歓迎いたします・
☆日 時:平成30年4月2日(月)より
毎月第1月曜日開催
☆場 所:宮城県聴覚障害者情報センター 1階研修室
(仙台市青葉区本町3-1-6 本町第3分庁舎1階)
※HP「みみサポみやぎ」を検索!
☆対 象:聴覚障害者 どなたでも(初心者歓迎)
☆参加費:500円(資料代)
※参加者全員に粗品を贈 . . . 本文を読む
☆日 時:平成30年3月26日(月)
16:00~17:00
☆場 所:カフェギャラリー「太陽とオリーブ」
(〒984-0051 仙台市若林区新寺2-3-1)
☆担 当:NPO法人シャロームの会就労支援相談員
☆参加費:無料
☆申込方法:TELで下記連絡先まで事前に連絡
<主 催>
NPO法人シャロームの会
〒984-0051 仙台市若林区新寺2-3-1
TEL:0 . . . 本文を読む
宮城県障害福祉課HPより
障害福祉サービス事業所に対する一斉指導用の資料等がダウンロードできます。
以下のページより直接ダウンロードして下さい。
www.pref.miyagi.jp/site/syoufuku-top/service-tuuti.html
. . . 本文を読む
☆日 時:平成30年3月22日(木)
16:00~17:00
☆場 所:カフェギャラリー「太陽とオリーブ」
(〒984-0051 仙台市若林区新寺2-3-1)
☆担 当:NPO法人シャロームの会就労支援相談員
☆参加費:無料
☆申込方法:TELで下記連絡先まで事前に連絡
<主 催>
NPO法人シャロームの会
〒984-0051 仙台市若林区新寺2-3-1
TEL:02 . . . 本文を読む
参加者のレベルに合わせて講師が丁寧に指導します。
この機会にご参加ください!
☆日 時:平成30年3月25日(日)
9:00~10:30
☆場 所:仙台市新田東総合運動場(元気フィールド仙台) 温水プール
(〒983-0039仙台市宮城野区新田東4-1-1)
☆講 師:滝口義光氏(YAGOメディカルフィットネスクラブ)
☆対 象:仙台市在住または、通勤通学通所している障害 . . . 本文を読む
【日時】平成30年4月7日(土)
13:30~16:00
【場所】仙台高等専門学校広瀬キャンパス
8号棟3階ゼミ室(8-307)
【内容】
・鹿児島SMAⅠ型児訪問報告(竹島・昌浦)
・楽暮プロジェクト・セミナーについて
・関連情報をお持ちください
楽暮プロジェクトは,コミュニケーション支援に関する情報交換の場です.障害等のために生ずるコミュニケー . . . 本文を読む
(「河北新報」平成30年3月17日(土)付け記事より引用)
東北大学大学院教育学研究科 野口和人教授に聞く
地域との交流積極的に
急増する放課後等デイサービス事業所。障害児を支えるために、どんな役割が求められているのか。特別支援教育に長年携わってきた東北大大学院教育学研究科の野口和人教授(56)に聞いた。(聞き手は生活文化部・越中谷郁子)
友人関係が鍵
ー放課後等デイサービス事業所が、仙台圈 . . . 本文を読む