久々の夢幻紳士新刊。
超楽しみにしてました。
今回はセルフリメイクってことで、昔の作品を描き直したものになってます。
話の筋とか構図とか大体は一緒なんですが、タッチがまるで違いますね。
中には、オチがちょっと変えてある話もあったりして。
ただのリメイクには終わらないトコロが非常に良かったです。
やっぱ夢幻紳士はカッコ良いですね
超人って感じ。
もう、高橋葉介はこのキャラ一本でもいけるんじゃないでしょうか。
実際、ライフワークだとまで言われてますしね。
そう言えば、今回はそもそも手に取った瞬間から異質だったんですよね。
本が、厚さの割にやたら重いんです。
ぱらっとめくってみると、紙質が普通の漫画とは段違いに良いんですよ。
印刷も綺麗で当然指が黒くなったりしないし、破れそうな安っぽさも一切なし。
『でも、お高いんでしょう?』
・・・ハイ。超高いです。
1300円とかします。馬ッ鹿じゃないの!?
ま、内容的に納得の価格ではあるんですけどね。
うん、実に充実した一冊でしたよ。
残念な点といえば、毎回恒例のあとがきがなかったことくらいでしょうか。
そこだけは、本当に残念です。
超楽しみにしてました。
今回はセルフリメイクってことで、昔の作品を描き直したものになってます。
話の筋とか構図とか大体は一緒なんですが、タッチがまるで違いますね。
中には、オチがちょっと変えてある話もあったりして。
ただのリメイクには終わらないトコロが非常に良かったです。
やっぱ夢幻紳士はカッコ良いですね
超人って感じ。
もう、高橋葉介はこのキャラ一本でもいけるんじゃないでしょうか。
実際、ライフワークだとまで言われてますしね。
そう言えば、今回はそもそも手に取った瞬間から異質だったんですよね。
本が、厚さの割にやたら重いんです。
ぱらっとめくってみると、紙質が普通の漫画とは段違いに良いんですよ。
印刷も綺麗で当然指が黒くなったりしないし、破れそうな安っぽさも一切なし。
『でも、お高いんでしょう?』
・・・ハイ。超高いです。
1300円とかします。馬ッ鹿じゃないの!?
ま、内容的に納得の価格ではあるんですけどね。
うん、実に充実した一冊でしたよ。
残念な点といえば、毎回恒例のあとがきがなかったことくらいでしょうか。
そこだけは、本当に残念です。