和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

ウチはゲームブログじゃないんですが。

2015-07-19 17:57:39 | いつもの日記。
最近、ゲームの話しかしてない気がする。
ちょっと前に「ゲーム興味ない周期」とか言ってたくせにね。

いや、プレイはしてないんだよ。
ただ、ゲーム業界って何かとニュースが多いじゃないですか。
それにつられて、みたいなところはあるかも。

これが不思議と、ゲーム自体に触れるよりニュースをチェックする方が
楽しかったりするんだよね。
本末転倒というか何というか。
Steamでセール期間中にやらないゲームを買っちゃうのと似てる。

そんなわけで、ゲーム業界で気になるニュースが出たら
感想とか書いちゃうんですよ。
これはもう仕方のないことなんだ。
どうにもできない。

ま、別に誰に迷惑かけてるわけでもないし、
好き勝手にやらせてもらうのは間違いないんですが。

ウチは小説のサイトだよ。
あくまでも。
・・・信憑性のない話だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リメイク商法、ありだな。

2015-07-19 17:50:19 | いつもの日記。
リメイク商法がゲーム業界では旬ですが、
世間で言われているほど悪いもんでもないと思います。
過去の名作を現代の環境でプレイできるわけですしね。

ただ、HDリマスターは個人的にどうかと思います。
割安で販売してくれるならまあ、何とか許せる感じ。

ともあれ、昔の作品を今プレイする、という仕組みは
嫌いじゃないよ、という。
ぶっちゃけ、興味なければ買わないわけだし。

もちろん、リメイクだのリマスターだの、
過去の資産だけで勝負するのは何だかマズイ気がします。
やはり、今を充実させてこそ、だと思うのです。

新作も、少なくなったとはいえ、リリースされています。
それらが内容的に素晴らしく且つ売れてくれるといいんですがね。
ほら、そうなればゲーム業界も活性化するじゃない?

むしろ問題はスマホゲーの粗製乱造のような気も。
あっちの業界は、活況らしいし。
コンシューマ界隈では考えられない利益を上げているそうですよ。
中身空っぽでギャンブル性が高いだけのゲームとか、割とあるし。
そんなのにお金をつぎ込むのは、ちょっと嫌だなあ。
まあ、好みの問題といえばそれまでなんですがね。

話が逸れたな。

ともかく、リメイクという手法自体は嫌いじゃないよ。
FF12リメイクとか出たら絶対買うと思う。
ドラクエ8の3DSリメイクは・・・うん、ちょっと様子見。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする