和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

やり過ぎってなんだ。

2015-07-30 18:07:41 | いつもの日記。
ジャンプ+の「i・ショウジョ+」がやり過ぎで怒られたんだって。
1話分まるっと削除されて、今は読めない状況らしい。
単行本ではちゃんと収録されるので、今から読みたい人は
単行本を待つしかなさそう。

しかし、せっかくのネット媒体なのに「やり過ぎ」ってどういうことだ。
完全にとはいかないまでも、結構自由にやっていいんじゃないの?
今回の話も、僕はたまたま読めたけど、そんなに酷い内容じゃなかったような。
ToLOVEるといい勝負、くらい?

何でも規制規制ってうるさいよなー。
せっかく人を選べるネット上での公開なのに、
わざわざ規制する意味もないだろー。

あくまでも、「少年向け」なのかねえ。
にしたって、そこまで過激じゃなかったよ?
色々毒されてるから何とも思わなかっただけなのだろうか。

いや、にしても、じゃあToLOVEるはどうなんだって話。
スクエアは青年誌だからOKとか、そういう基準?
何か納得いかないよなー。
曖昧でさぁ。

多分、本格的に何かマズイことが起こる前に自主規制した
ってことなんだろうけどね。
自主規制が漫画を殺すようなことはあっちゃいけないよなー。
まあ、本当に都条例辺りで殺されるよりはマシなんだろうけど。

僕はそういう大げさな対処というか、事なかれ主義な対処は
好きになれないなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り返りません勝つまでは。

2015-07-30 17:26:35 | いつもの日記。
最近ギャルゲーやってない。
そもそも、話題になるほどの作品を知らないんだよね。
たまにはギャルゲーもやりたいんですが。
いい作品、あるかなあ?

そう言えば、今日発売の例のゲームは明後日までおあずけっぽい。
Amazonから、今日発送して届くのは土曜だよ、
とのお知らせがあった。
まじかー・・・。

ま、ぶっちゃけ一日を争うほど早くプレイしたいわけじゃないんだけどね。
それでも、できれば発売日に手に入れたいじゃないですか。
近所のゲーム屋で予約すべきだったかなあ。
ドラクエ11は、そうしよう。

でも、Amazonは既存の作品を後から購入するには
一番いい選択なんだよね。
こちらも、購入から手元に届くまで2~3日かかるけど。
既存作品だったら、そんなの気にならないし。
今更少し遅れたところでねえ、みたいな。

一番ストレスがないのはDL購入なんだろうけどね。
僕は、クリアしたゲームはさっさと売っちゃうタイプだから。
DL購入に、イマイチ乗り切れてないんだよね。
オンラインゲームだったら、基本的にDL版の方がいいんだろうけど。
あと、HDDにそんな余裕がないこともある。
PS3とか、容量少ないし。

取り敢えず、今回はのんびりと待つことにします。
オンライン対戦とかもしないし、一人でぼんやりプレイする予定だからね。
あ、ツイッター連動とかはやるかも。
意味の分からないゲームのツイートが流れてきたら、
ああやってるんだなと思ってあげて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする