goo blog サービス終了のお知らせ 

和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

今週の週刊少年ジャンプ。

2022-08-30 15:43:10 | 読書感想文。
表紙&巻頭はアニメ化決定「アンデッドアンラック」。

アニメ絵に向かないのでは、と思っていましたが、

割りとそのままアニメ絵に落とし込まれていますね。

これはいいのでは。

あとは、内容をどこまでアニメでやるかだなー。


「ウィッチウォッチ」ちっちゃくなっちゃった。

いちいち「科学監修:くられ」が付いてるの笑っちゃう。

Dr.STONEの監修やってたとこでしょ。

こんなしょうもない(褒め言葉)一発ネタに

しっかり監修を入れてるのが面白くて仕方ない。

チョコレートの質感とかまで拘ってていいね。


「僕のヒーローアカデミア」爆豪復活の目アリ。

よかった! やっぱ死なないんだね爆豪!

引き換えにこの紙原という人が戻れなくなりそうですが。

とにかく、爆豪だよ!

あと、AFOは死ぬ? 消滅する? ことを踏まえて動いてますね。

タチ悪ぃ。


「あかね噺」一生語る。

これ、一生の言う通りだよね。

で、その話を、こんな口ぶりで話すということは

朱音を認めていて、何なら父親以上の落語家として

認めているようにすら感じます。

こういう展開か。

面白いですね。


沼駿読切「おイナリ」。

イナリちゃん可愛い。

特に学生服バージョンがいいですね。

そして内容的には徹頭徹尾コメディ。

素晴らしい少年漫画だと思います。

沼駿は、ジャンプは、こうでないとね!


「ドロンドロロン」最終回。

駆け足だったけど、まあやりたいことはやり通せたのでは?

でもまあ、打ち切り感は否めないなあ。

もっと読みたかったけど、今の連載陣の強さを考えると

仕方のないことなのかも。


そして来週から二本新連載。

「大東京鬼嫁伝」は読切でやってたやつですね。

内容忘れちゃったけど、鬼嫁ちゃんが可愛かったのは覚えています。

そういう方向性、ルリドラゴンがお休み中の今

ジャンプに必要だと思うの。

で、二本新連載ということは来週もう一本終わるということか。

・・・「地球の子」だろうなあ。

問題解決しちゃったもの。

ちょっと寂しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の「ギルティサークル」。

2022-08-30 14:34:05 | 読書感想文。
性欲のバケモノ・林先輩。

秋月さんは大丈夫なのか。

・・・沢屋はそんなこと気にしてる余裕あるのか。


武田先輩も直前で沙織さんストップがかかりましたね。

意外と律儀。

どうしたー?

クズの武田先輩はどこ行ったー?


平和には終わりそうにない、というのは最初からの感想ですが

意外と荒れないな?

前回ちょっとサスペンス風味出てきたのに。

まあ、荒れないなら荒れない方がいいんですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AIとの共存。

2022-08-30 08:40:08 | いつもの日記。
AIがイラストを学習して

それっぽい作品を作れるようになったよ、という件。


まあ、イラストレーターが危機に感じるのは分からんでもない。

AIに描かせて自作発言とかする奴絶対出てくるからね。


でも、この技術自体は止めようがないと思うんだよね。

例えば日本で禁止されたとしても、

外国でルール無用のところが再開発して

世界でAIが主流になる、ということはありうる。

そうなった時、早々に技術禁止した日本は

上手く立ち回れなくて業界ごと死ぬ、

なんてことも考えられるよね。


必要なのは、AIが出てきたときに

「どう利用するか」

を予め考えておくこと。

AIなんて人間の道具なんだから、活用してナンボです。

使い方をしっかり把握しておけば

怖いものではないと思うんだよなあ。


でもまあ、さっき言った「自作発言」だけは避けようがない・・・。

特定のイラストレーターの絵を学習させて、

さも自分が描いたかのように振る舞う輩は出てくるでしょう。

そういう人だけを上手く弾ける仕組みは必要かもなあ。


っていうか、イラストはAI化されてるのに、

小説はいまいち聞かないな。

お題を3つ与えたらいい感じの小説が出力される、

というAIとかないのかな。

話題にならないだけ?

いずみはそっちの方を期待してるんですけど。

もう自分で書くのもめんどくせー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする