和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

ライザ3出たらしい。

2023-03-23 15:10:39 | いつもの日記。
ライザ3出たのかー。


最新のアトリエ。

やりたいんだけど、そもそもいずみはライザ1、2をやってない。

ので、3も見送ります。


でも、どれくらいアトリエが進化したのかは見たいよね。

ちらっとPVなどで見た感じ、すげー綺麗になってるみたいだし。

ライザ可愛いし。


実際今更1、2をやる気はないです。

それよりソフィー2やりたい。


なので、最新のアトリエは次のシリーズからになりそうです。

ライザは3で終わりみたいだからね。


あ、ライザはアニメ化らしいよ。

これは楽しみにしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くなったのに。

2023-03-23 14:56:29 | いつもの日記。
何か急に暑くなりましね。

いずみは暑がりなので嫌な季節がやってきた印象です。


・・・ところが!

最近は末端冷え性で足先だけは寒い!

パネルヒーター、まだ使ってます。

上半身は暑いのに。


どうなってんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無関係ではない。

2023-03-23 08:34:20 | いつもの日記。
野球にそんなに興味ないいずみなので、

WBCの話題にも上手く乗り切れてない感はあります。

でも、優勝はおめでとう、と思いますよ。

14年ぶりだったんだってね。

よかったよかった。


ここで、逆張りアンチってどこにでも沸くんだなって話。


「WBC優勝は選手が凄いのであってお前が凄いのではないのだから

 喜ぶ意味が分からない」

とかいうヤツ、絶対出てくるよね。

何なのこれ。


よく考えてみてよ。

何かしらのジャンルの凄い人を生み出すには、

そのジャンルの裾野が広くないといけない。

一握りの凄い人の足元には、恐ろしく多数の

「普通の人々」がいるわけよ。

普通の人がいるからそのジャンルが盛り上がり、

その中から凄い人が出てくる。

これが基本。


だから、我々はその裾野を広げる役割を担ってるわけだ。

決して無関係じゃない。


もっと言うと、自分の子供が野球やってたりしたら

その子が未来の大谷翔平になるかもしれない。

お隣のお子さんがそうかもしれない。

そう考えていったら、人間関係というものがある以上

無関係な日本人なんていない。


好きなジャンルは違えど、日本国民というだけで

喜んでいいと思うんだよね。

みんな関係してるんだ。


だからマイナージャンルも我がことのように考えて欲しいなあ、

というのはまあオマケだ。


ともかく、「日本代表」を応援するのは「日本人だから」

という理由だけで十分すぎる、ということ。

それを深めていくと、海外の代表だって応援していい。

自分のことのように喜んでいい。

いずみはそう思うなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする