和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

早く完結して欲しい。

2023-12-07 18:16:00 | いつもの日記。
FF7リメイク2(リバース)、やるよ。やりますよ。

・・・いずれ。


でも、今のスクエニをどう信用しろというのさ。

出すゲーム出すゲーム、誠意を感じられないタイプの作品じゃない?

言ってしまえば愛のないクソゲー。


いずみは、前作FF7リメイクがギリギリやれたかな、という感じ。

FF15はマジで腹が立つレベルだったし、16も聞く限りやる気にならない。


ドラクエも、モンスターズ3出たけど、

あのグラであのフレームレートはないでしょ。

ガクガクしてたよ。

しかもロードも長いらしいじゃない。

いいとこなしだよ。


昔の作品ではあるけど、直近でやったクロノトリガーも、

リメイクで追加された部分のクソっぷりが酷かった。

先人の苦労を嘲笑うレベルの出来。


勿論全部いずみの感想ですよ。

でも、その個人の感想をもとに

やるゲームを決めるのは当たり前のことです。


あんまり期待してない。

早く完結しろ、と思ってるよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タピオカ好き。

2023-12-07 17:56:00 | いつもの日記。
タピオカ屋って大体なくなった?


いずみねー、タピオカ好きなんすよ。

あれは、適正価格であれば定番化してもいいと思う。

甘くておいしいし、何気に腹に溜まるのがいい。

あと、カロリー高いのも嬉しい。

いずみはすぐカロリー足りなくなるので。


なので、定番化して欲しいのですが。

専門店は、ちょっと難しいかなー。

カフェで扱ってくれれば一番。


いずみが知ってる中では、ドトールが扱ってますね。

助かります。

でもちょっと高い。

仕方ないかー。


いっときの流行りモノ、とバカにするのは勿体ないよという話。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国支援用のカネ。

2023-12-07 16:51:00 | いつもの日記。
ウクライナに凄い額を支援してる、という話。


海外にばら撒く余裕があるなら国内にばら撒け!

という意見、いずみもそうなんだけど、

海外にばら撒く用のカネは国内には使えない、と聞くよ。

本当?


同時に、

いやそれは間違い、国内にも使える、

とも聞く。

もう何が本当か分からねえ。


とにかく、給付金と消費税撤廃は早めにお願いしたいです。

生活が苦し過ぎる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特定の声優さんをいっぱい聴く現象。

2023-12-07 16:40:00 | いつもの日記。

特定の声優をいっぱい見る。聴く。


今だと古賀葵とか、石川由依とか榎木淳弥とか。


ちょっと前は鬼頭明里。


いや、今も活躍してるんだろうけど、いずみは耳にしてないなと。



でも、新人にチャンスを、とも思うよね。


同じ人が何役もやってると、その分、数多くの新人さんが埋もれてるんだろうなと。



新人だから魅力がない、とはならないんだよなあ。


今は技術のある、素敵な新人さんがいっぱいいると思う。


ウマ娘とかで名前も知らない人の声を聴くけど、魅力的だもんね。


だからもう、そこから先は運だと思うんだ。


ヒット作に出られる運とか。



と思うと同時に、好きな声優をいっぱい聴きたいとも思う。


酷いよね。


正直花澤香菜が何本もアニメに出てるのは嬉しくて仕方ない。


田村ゆかりや堀江由衣や水樹奈々はもっと聴きたい。


新人を応援してる人間の台詞とは思えないよね!



悩ましいところなんだよ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の週刊少年ジャンプ。

2023-12-07 11:24:07 | 読書感想文。
表紙&巻頭は新連載「累々戦記」。

うーん・・・またダークファンタジー・・・。

既に呪術とカグラバチがあるよね?

何という蠱毒。

1話目だけではまだ判断できませんが、

面白いとは思います。

けど、今のジャンプで生き残るにはもう一工夫欲しいところ。

大物の敵が出てきてからが勝負か?


「グリーングリーングリーンズ」Cカラー+ページ大増。

次週も増ページらしいよ。

気合入ってんね!

「ゴルフは理想を再現するスポーツ」というところにグッと来ました。

こういうのの積み重ねで面白くなるタイプとみた。


「呪術廻戦」羂索VS乙骨は一旦お休み。

VS宿儺の方に移りました。

果たして日車のジャッジマンはどう裁くのか。

そして宿儺にそれは通用するのか。

単純な力では絶対敵わないので、こういう搦め手しかないよねー。


「ウィッチウォッチ」新年1号で干支モチーフ使い魔の話。

そしてどうも辰年=ドラゴンに決定しそうですね。

竜の使い魔バン、仲間入りでしょうか。

絵的に非常に可愛いので、是非契約して欲しい。


「鵺の陰陽師」血は繋がってないそうですよ!

なかなかはっちゃけた距離感ですね・・・。

そりゃみんなびっくりだわ。

元々仲よかったんでしょうね。

ラブコメ方面が気になるので、是非お願いしたい。


前回の新連載陣。

「カグラバチ」はまあまあの位置につけてますが、

それでもピンチに変わりはないか。


「ツーオンアイス」が個人的にヤバいと思ってます。

10週かけて序章はヤバイ。

そりゃ、目的意識みたいなものを描くのは時間がかかるんでしょうけど。

ジャンプで10週序章やっていいのは、

余程のキャリアと信頼があってこそだろ。

和月伸宏の「ガンブレイズウエスト」でさえ

序章に時間をかけすぎて失敗したんだぞ。

心配です。


「魔々勇々」がこの中では一番ヤバイんだけど、

こっちは単純に面白くなってきてるから、何とかなりませんかね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニって。

2023-12-07 08:56:26 | いつもの日記。
カニがどうの、という話題が出てくる季節。


カニとかエビとかってさあ、ぶっちゃけ虫っぽくね?

いや、いいんだけど。

いずみは虫も、いざとなったら食べざるを得ない派。


けど、割とグロい見た目してやがるよね、カニエビ。

あれをそこまでありがたがるのは・・・

やっぱ味か。


昆虫食も、おいしけりゃすぐに広まるな、これは。

日本ってそういう国だと思います。

素晴らしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯たんぽを作る。

2023-12-07 08:19:49 | いつもの日記。
最近、足先が非常に冷えて眠れないため

湯たんぽを使用するようになりました。

もうそんな季節なんだねえ・・・。


ところで、この湯たんぽにお湯を入れて準備することを

いずみは勝手に「湯たんぽを作る」と言っているのですが。

これ、通じるんだろうか。


「湯たんぽを作る」だと「湯たんぽそのものを製造する」

というニュアンスに取られそう・・・

だけど、誰もそんなこと考えないだろ。

何となく通じるよねえ?


「湯たんぽを作る」でググってみたら、

「簡易湯たんぽの作り方」が出てきました。

ペットボトルを湯たんぽにしよう、的な。


そうかー・・・普通はそう捉えるかー・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする