今年最後のジャンプということで、合併号・全員集合。
巻頭は「呪術廻戦」。
何が何だか、正直よく分からん。
日車が急に五条レベル扱いされてびっくりしました。
・・・そういうのは虎杖でやってくんない!?
「鵺の陰陽師」烏天狗が仲間に。
ラブコメのターンはおしまいですかね。
「レベル3はレベル2の延長ではない」
「レベル4の集団がいる」
急にぶち込んでくるじゃん・・・。
そんなこと言われるとどうしてもDグレ思い出しちゃうよ。
「僕のヒーローアカデミア」かっちゃーーーん!
凄いよ、AFO倒しちゃったよ!
これ、凄い大活躍じゃないですか!
死柄木弔がラスボスと分かってたとはいえ、
ここでAFOを倒したのは本当にデカい。
いいねー、かっちゃんはこれくらいポテンシャルあんだよ!
「キルアオ」ノレンとの関係も一段落。
で、乙姫とのサーフィン対決ですが。
こんなもん、勝てるわけなくね!?
何かしらハンデがつくんだったっけ?
もう忘れちゃった・・・。
勝負前に復習してくれるでしょ。期待。
「グリーングリーングリーンズ」291y!
体の使い方がなってなかった、という基本のお話。
コピーが上手いんだろうね。
それが悪い方に出ちゃってた。
というわけで、俄然白熱してきましたよ。
「ウィッチウォッチ」久々の学園。
ニコのお友達もびっくりだよね、そりゃ。
で、生徒会長とシンクローン、というお話でした。
育児の役に立つね!
・・・発想がお父さんなんよ、モイちゃん。
「カグラバチ」これ来たんじゃない!?
主人公の覚醒シーンはどの漫画でもアツいですね。
可哀想過ぎるヒロイン、これ以上つらい目にあって欲しくないなぁ。
ヒロインというには幼すぎるけども。
そこも含めて、作者は鬼か。
ともかく、主人公が主人公らしくあるのは、
近年逆に珍しいので、この調子で頑張って欲しいです。
「Dr.STONE」特別編最終回。
ホワイマン普通に喋れたのかよ!
いや、そりゃそうだな・・・あんな知性あんだもんな・・・。
と、その辺のことも一通り説明付けて、
百夜の石像を発見、出来たのか――!?
というところでおしまい。
これは仕方ないボカし方だと思うな。
タイムマシンは出来る、と断言しちゃうのもアレだし。
「魔々勇々」クプトゥラ撃破。
少々、少年漫画特有のご都合主義を感じましたが、
少年漫画だから問題ないな!
あと、ラストのエリシアは可愛すぎる。
何とか、長く連載して欲しいなあと思っています。