和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

食の多様性。

2024-01-09 22:16:00 | いつもの日記。
韓国で、犬を食べることを禁止する法律ができたとか。


えー、いいじゃんね、犬食。

食用に繁殖、飼育してるのを食べるんでしょ?

食文化として残しておくべきじゃない?


いつも言ってるけど、線引きがおかしいんだよ。

犬猫は食べちゃダメ、豚牛鶏はOK、

ってどういう理屈?


いずみは、人間かそれ以外か、で線引きするしかないと思ってる。

つまり、人間以外は何食ってもいい。


馬でも鯨でも食うでしょ、日本人は。

それを禁止するってのは、

多様性をよしとすることの妨げにしかならないのでは?


韓国政府も、何もルールとして禁止しなくてもいいじゃんねえ。

国によっては猿だって食べるぞ。

自国の文化として残しておくのが

多様性だと思うけどなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事が下手。

2024-01-09 22:09:00 | いつもの日記。
いずみは食事が下手です。


テーブルマナーとかじゃないよ?

いや、テーブルマナーも知らんけど。


口に入れて、噛んで、飲み込むのが下手。


一つずついこう。

口に入れるのが下手。

自分の一口のサイズ感が分かってない。

箸の扱いは上手いのに、ただ一口の感覚が分かってないために

ポロポロ溢す。

口の周りにベタベタ付く。


噛むのが下手。

頬の内側とか、舌とか噛みがち。

今日もご飯食べてたら舌噛んだ。痛い。


飲み込むのが下手。

誤嚥ってやつだね。

いずみの死因で一番ありそうなのは誤嚥性肺炎だと思う。


結構生きる上でめんどくさい欠点だと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスと電気ではらどちらが効率的か。

2024-01-09 15:57:00 | いつもの日記。
いずみはオール電化にしたくない派ですが。


例えば、料理をする際、

ガスコンロとIHではどっちがエネルギー効率がいいんだろう?

水を1リットル沸騰させる際にかかるガス代と電気代の比較、

とか、そういう基準で。

どっちがCO2排出量が少ないか、というのも気になるか。


何となくですが、ガスで火をつけて加熱、というのは

効率が悪い気がしてる。

火って、全方位にエネルギー放出してる気がするじゃん。

電気だと、その辺効率よさそうな。


で、その金額の差ってどんなもんだろう。

1リットルの水、というのじゃ差がつかないだろうけど、

100リットル、200リットルならどうだろう。

こういうの、しっかり見える化して欲しいなー。


BingAI的には、圧倒的にIHが効率的らしいよ。

やっぱ、ガスは熱が逃げてるんだってさ。

でも、費用とか使用目的とかによって変わるから何とも言えない、と。


ですよねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の「今日から始める幼なじみ」。

2024-01-09 14:01:13 | 読書感想文。
うおお、何か、すげー展開してないか!?

義理じゃないの!?

それはもう、そういうことなの!?


油断してました。

まだ全然そういう雰囲気にはならないものかと。

いや待て、まだ何か逆どんでん返しが待ってるかも知れない。


というわけで盛り上がってるよ。

是非読んでみて。

高木さんとか、ああいう系が好きならハマると思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲームに長時間割くことができないので。

2024-01-09 13:39:04 | いつもの日記。
結局、各種ゲームの年末年始セールでは何も買いませんでした。

コーヒートークくらいは買おうかなと思ったんだけど、

まあやる暇ないしなあ。


次にやるのは幻日のヨハネ(メトロイドヴァニアの方)

と決めているので、類似のアクションゲームは除外。

その後、いつになるかはわからないけど

同スレスパライクゲーの方をやる予定もあるので、

カードゲーム系も除外。


などと考えいてると、今回はセール見送りだな、と。

ソフィーのアトリエ2もやりたいしね。


こりゃ、下手するとスプリングセールでも何も買わないぞ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シレン6、面白いんだろうか。

2024-01-09 13:32:41 | いつもの日記。
「風来のシレン6」出るじゃないですか。

あれどうなんだろう。


前も言ったけど、不思議のダンジョンは

トルネコで極まってるからなー。

シレンは、1をちょこっと触ったかな? くらいだけど

正直余計な部分もあったと思うのね。


これ以上、何をどうするんだろう。

夜システムとか絶対いらんぞ。

確かそれはなくなってるはずだけども。


うーん、やってみたいけど、

そこに時間をかけられるほど面白いものなのかしら。

やりたいゲーム多すぎなので。


まずは様子見。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の「ギルティサークル」。

2024-01-09 13:26:34 | 読書感想文。
十文字さんピンチ、というところで沢屋登場。

どうなってんだ・・・。

星見さんがいないところでは本当に主人公する男だよ。


観察教授が沢屋に目をつけているようです。

・・・え、これ、もしかして教授本編に関わったりする?

それ超面白いんだけど。


あと、十文字さんはいつ本編に絡んでくるのか?

せっかくの第2部新キャラなんで、

是非ガッツリ本編に関わってきて欲しいです。

単純に可愛いし。


そしてラスト、久々の沙織さん登場。

何を語るのか、注目。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリアまで60時間くらい、と言われているが。

2024-01-09 13:16:00 | いつもの日記。
ブレイブリーデフォルト2、もう24時間くらいやってるんですが

まだ第2章です。

・・・クリアまでどんだけかかるの!?


一応、プレイ時間の目安は60〜70時間だそうですが

どう考えてもその時間じゃ終わらない。


新アスタリスクを入手するたびにジョブチェンジして遊んでるからかな。

でも、これでも全部を試せてはいないんだよ!

全員コンプなんて全然できない!


戦闘と育成が楽しいので、ついついレベル上げしてしまいます。

楽しんでいるからよし、ではあるのですが、

いつも言うようにひとつのゲームにかかりきりになるのは

あんまりよくないと思うんだよなあ・・・。


なるべく寄り道などせず、サッサと進めたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする