T's Laboratory

ボウリング、その他について思うところを綴ったブロクです。

指のコンディションが・・・

2008-05-24 23:59:59 | ボウリング(練習記録)
本日は松原スターボウルで投球しました。
土曜日は松原スターボウルで投球するのが恒例になっていますが、先週は
来ることが出来なかったので、2週間ぶりになります。

今日は珍しくEPX-A1を持ち込んで投球してみました。
以前投球したときは奥の動きがイメージと合わず、非常にストライクの
幅が狭い感じがしていましたが、ここのところビッグボウル越谷で感じが
良かったので、懲りずに試してみようと思ったのです(笑)

1ゲーム目は出し気味に投球してしまうと戻りが甘く、ポケットどころか
ヘッドピンに当てるのがやっとという感じでしたが、2ゲーム目以降、
引っ張ってもいいから出すのは厳禁という意識を持って投球したところ、
連続200UPとまずまずの内容でした。
エポキシボールはコンディションが厳しく、狭いラインで安定した投球を
したいときに使うのが今のところよい感じに思えます。

4ゲーム目以降は、ラジカルインフェルノでスコア重視で投球と思って
いましたが、ここで親指の水絆創膏が剥がれかけ、出血までいかないものの、
体液がにじみ出るというトラブルが発生、サムホールの感じが悪くなり、
思うような投球が出来なくなってしまいました。

ここのところ、親指の皮は荒れ気味で気をつけてはいたのですが、こんな
状態にまで悪化するとは思ってもいませんでした。
このまま治らないようなら、テーピングも考えなくてはいけません。

使用ボール ラジカルインフェルノ、EPX-A1、ターゲットゾーン
投球ライン 10~12枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 138 204 213 159 247 181
AVE 190.33
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする