本日は松原スターボウルで投球してきました。
昨日、新ボールを2球ほど購入したので、従来のボールで練習+フリータイムを
投球した後、新ボールのテストをすることにしました。
前半の投球は、周囲のボウラーの投球を見ているとコンディションが早い感じで、
ボールがあまり曲がらずノーヘッドを連発していたので、練習はブラストゾーンで
投げ始めましたが、確かに手前のオイルは十分にあるものの、アウトサイドの
オイルは薄めで攻略できないほどではありませんでした。
そこでフリータイム本番は、7枚目を真っ直ぐのラインを投球し始めましたが、
1ゲーム目は投球にばらつきがあり、引っ張ればタップ、出してしまうと厚めと
いう感じで、なかなかストライクにならず、190台のスタートとなりました。
2ゲーム目は、投球が安定してきたことと、多少内側にミスをしてもストライクに
なり始めたため220台まで打ち上げ、600後半を狙える状況になりましたが、
3ゲーム目に入るとコンディションが変化し始めたのか、ボールの動きが急に
安定しなくなり、真っ直ぐのラインのまま平行移動しても、出し気味にラインを
変更してもストライクが出なくなり、まさかのローゲームでマイナスまで落ちて
しまいました。
先日のフリータイムでも感じましたが、ブラストゾーンはさすがにオイリー向け
というだけあって、オイルが薄くなると急に動きが悪くなる傾向が顕著なので
替え時を気をつけなければと再認識したところです。
後半は新規購入したクリーチャーとグルーブウレタンのテスト投球をしました。
クリーチャーはショートオイルやタイトに投球する場合に使おうと思い、手前を
走らせ、バックエンドは緩やかに動くようにレイアウトし、グルーブウレタンは
スペアボール代わりに使おうと思い表面はポリッシュしてあります。
実際に投げてみると、クリーチャーは手前はしっかりと走り、バックエンドでは
緩やかな角度ながらしっかりとはいる感じで、まさにイメージどおりの仕上がりと
なっていました。
リリースが甘いと動きも甘くなりますが、以前、気に入っていたものの、現在は
ブリッジが割れて使えなくなってしまったカメレオン2000というボールに
イメージが近いので今後の戦力となりそうです。
一方、グルーブウレタンは簡単にポリッシュはしたものの、動いてしまうかもと
言われていましたが、私の投球では奥の動きは思いのほか少なく、そのまま
スペアボールとして使えそうです。
使用ボール ブラストゾーン、ターゲットゾーン(練習1、フリータイム)
クリーチャー、グルーブウレタン(練習2)
投球ライン 7~10枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 練習1:173 フリータイム:193 225 147(565)
練習2:175 222 249(AVE 215.33)
昨日、新ボールを2球ほど購入したので、従来のボールで練習+フリータイムを
投球した後、新ボールのテストをすることにしました。
前半の投球は、周囲のボウラーの投球を見ているとコンディションが早い感じで、
ボールがあまり曲がらずノーヘッドを連発していたので、練習はブラストゾーンで
投げ始めましたが、確かに手前のオイルは十分にあるものの、アウトサイドの
オイルは薄めで攻略できないほどではありませんでした。
そこでフリータイム本番は、7枚目を真っ直ぐのラインを投球し始めましたが、
1ゲーム目は投球にばらつきがあり、引っ張ればタップ、出してしまうと厚めと
いう感じで、なかなかストライクにならず、190台のスタートとなりました。
2ゲーム目は、投球が安定してきたことと、多少内側にミスをしてもストライクに
なり始めたため220台まで打ち上げ、600後半を狙える状況になりましたが、
3ゲーム目に入るとコンディションが変化し始めたのか、ボールの動きが急に
安定しなくなり、真っ直ぐのラインのまま平行移動しても、出し気味にラインを
変更してもストライクが出なくなり、まさかのローゲームでマイナスまで落ちて
しまいました。
先日のフリータイムでも感じましたが、ブラストゾーンはさすがにオイリー向け
というだけあって、オイルが薄くなると急に動きが悪くなる傾向が顕著なので
替え時を気をつけなければと再認識したところです。
後半は新規購入したクリーチャーとグルーブウレタンのテスト投球をしました。
クリーチャーはショートオイルやタイトに投球する場合に使おうと思い、手前を
走らせ、バックエンドは緩やかに動くようにレイアウトし、グルーブウレタンは
スペアボール代わりに使おうと思い表面はポリッシュしてあります。
実際に投げてみると、クリーチャーは手前はしっかりと走り、バックエンドでは
緩やかな角度ながらしっかりとはいる感じで、まさにイメージどおりの仕上がりと
なっていました。
リリースが甘いと動きも甘くなりますが、以前、気に入っていたものの、現在は
ブリッジが割れて使えなくなってしまったカメレオン2000というボールに
イメージが近いので今後の戦力となりそうです。
一方、グルーブウレタンは簡単にポリッシュはしたものの、動いてしまうかもと
言われていましたが、私の投球では奥の動きは思いのほか少なく、そのまま
スペアボールとして使えそうです。
使用ボール ブラストゾーン、ターゲットゾーン(練習1、フリータイム)
クリーチャー、グルーブウレタン(練習2)
投球ライン 7~10枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 練習1:173 フリータイム:193 225 147(565)
練習2:175 222 249(AVE 215.33)