本日は松原スターボウルで投球してきました。
第1土曜日はいつもは大会なので、気合を入れていたのですが、センターの
都合なのか開催が次週にずれていたので、今回は練習となりました。
今回の練習はせっかくなので、スイッチグリップを導入した2球を使って
大会で使えるか試してみることにしました。
まずはツアーパワーで投げ始めましたが、コンディションがミディアム程度
だったこともあって、バックエンドでボールが良く動く印象でした。
途中からオイルが伸びてきたのか、5-10やバケットが残るようになり、
カバーも出来ずスコアは低調でしたが・・・
3ゲーム目からEPX-A1にボールを替えて投球してみましたが、スイッチ
グリップを採用していることもあり、比較的、違和感なく投球することが
できました。
ただ、オイルが大目のところを狙って投球したものの、オイルの変化も早く、
ポケットは捕らえるものの、ストライクを続けることが出来ませんでした。
5ゲーム目からは、このセンターで信頼があるNVDで投球してみましたが、
10枚目を狙って投球すれば、多少コースがずれてもストライクになる感じ
でした。
サムホールが欠けてしまうトラブルがあり、動揺からかミスもありましたが、
最後はビッグゲームで締め気分良く終えることが出来ました。
気合が空回りしてしまった感じですが(笑)ボールを試すことができたので
まずまずの練習だったと思います。
使用ボール ツアーパワー、EPX-A1、NVD、グルーブウレタン
投球ライン 7~11枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 167 155 183 181 204 244
AVE 189.00
第1土曜日はいつもは大会なので、気合を入れていたのですが、センターの
都合なのか開催が次週にずれていたので、今回は練習となりました。
今回の練習はせっかくなので、スイッチグリップを導入した2球を使って
大会で使えるか試してみることにしました。
まずはツアーパワーで投げ始めましたが、コンディションがミディアム程度
だったこともあって、バックエンドでボールが良く動く印象でした。
途中からオイルが伸びてきたのか、5-10やバケットが残るようになり、
カバーも出来ずスコアは低調でしたが・・・
3ゲーム目からEPX-A1にボールを替えて投球してみましたが、スイッチ
グリップを採用していることもあり、比較的、違和感なく投球することが
できました。
ただ、オイルが大目のところを狙って投球したものの、オイルの変化も早く、
ポケットは捕らえるものの、ストライクを続けることが出来ませんでした。
5ゲーム目からは、このセンターで信頼があるNVDで投球してみましたが、
10枚目を狙って投球すれば、多少コースがずれてもストライクになる感じ
でした。
サムホールが欠けてしまうトラブルがあり、動揺からかミスもありましたが、
最後はビッグゲームで締め気分良く終えることが出来ました。
気合が空回りしてしまった感じですが(笑)ボールを試すことができたので
まずまずの練習だったと思います。
使用ボール ツアーパワー、EPX-A1、NVD、グルーブウレタン
投球ライン 7~11枚目真っ直ぐ~出し気味
スコア 167 155 183 181 204 244
AVE 189.00