T's Laboratory

ボウリング、その他について思うところを綴ったブロクです。

遅いレーンでの投球。

2013-10-05 13:37:56 | ボウリング(練習記録)
本日はラクゾー野田店で投球してきました。

9月は大会重視で、松原とSAPしか行きませんでしたので、ここでの投球は8月
以来となります。

準備をして投球を始めると、10枚目真っ直ぐではヘッドピンの左にボールが流れる
状態で、ここ最近投球したことがない遅いコンディション、久々に外に向けるライン
での投球となりました。

1ゲーム目はパーシュートで投球しましたが、1フレーム以降はミスしなかったものの
ストライクは散発で195、2ゲーム目はボールを替えてみたものの、リアクションが
いまひとつで2スプリットを含む3オープンで169と更に酷い内容に・・・

3ゲーム目は、13~14枚目から大きく外に出さないラインに変えて投球したところ
ストライクが続くようになり238、4ゲーム目も同じラインで224とようやく遅い
レーンでの投球を思い出した感じでした。

5ゲーム目は、前半はレーンの変化で再びストライクが続かない状況に陥りましたが、
中盤はボールを替え、ラインを内側に移して対処、後半はストライクが再び続くように
なり238、3連続ノーミスゲームとなりました。

前半はどうなることかと思いましたが、後半は上手く対処し、3連続ノーミスゲームと
した点は良かったと思います。

使用ボール パーシュートアンリミテッドA、モーメンタムスウィング、ジャイアンツ
投球ライン 13~18枚目真っ直ぐ
スコア 195 169 238 224 233
AVE 211.80

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SAP草加ボウルでフリータ... | トップ | 大荒れの展開だと・・・ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ボウリング(練習記録)」カテゴリの最新記事