秋の長雨で腐ってしまって撤去した残りの株は、今の所順調です。
最初に植えたのは、だいぶ育って中身が詰まってきました。
木酢液を薄めて霧吹きでかけました。
蕪のように虫に葉っぱを食われてはいけないと思って、予防の為にこっちにも木酢液を噴霧しました。それにしても木酢液は臭い!
手に付いた木酢液は、洗っても洗っても臭いが取れません。
石鹸を使ったらかなり臭くなくなったようです。
最初に植えたのは、だいぶ育って中身が詰まってきました。
木酢液を薄めて霧吹きでかけました。
蕪のように虫に葉っぱを食われてはいけないと思って、予防の為にこっちにも木酢液を噴霧しました。それにしても木酢液は臭い!
手に付いた木酢液は、洗っても洗っても臭いが取れません。
石鹸を使ったらかなり臭くなくなったようです。