メロンの花がいっぱい咲いて、その中に雌花も咲いています。
画像の花は、雄花。
雄花は大きくて黄色も綺麗。
それに対して、雌花は小さくて貧祖で色も薄いのでガクの部分の膨らみを確認するまでも無く花びらを見ただけで見分けがつきます。
人工授粉の模様。
雄花の花びらは邪魔なので切り取って雄しべと雌しべを合体やん!
合体が成功すると花が枯れてガクの部分が膨れてきます。
ちょっと成長すると産毛が生えてきます。
持ち上げて下に藁をひいて腐らないようにしますが、雨が続くと腐ってしまいます。
葉っぱが茂っていて傘の代わりをしているようです。
カボチャの葉と形がそっくり。
トンネルの中がいっぱいになってきて網目から出てくるので元に戻すのが大変なのです。
スイカの葉は、切れ込みが有るので傘の代わりにはならないようです。
受粉の成功した実でも腐る確率が高いように思います。