晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

いちご便り

2010年01月03日 | 家庭菜園

3日ぶりの菜園。
今日は、風も弱くて大晦日よりも快適でしたが、やっぱり寒かった。
いちごや玉葱に水やりだけしました。

収穫したかったが、もうちょっと我慢した方がよさげな女峰2個。
めっちゃ旨そうやん!

四季なりは、鈴生りです。
やはり枯れてきた葉は、取り除いたほうが病気の予防にも良さそうです。

昨年の夏に日照りの為に全滅しかけた時に購入したアルプスという品種を忘れていました。
3株だけあるのですが、冷涼な環境を好むのか、この時期になって花を咲かせました。
トンネルの中は、常春状態?
明日は、本格的に菜園の手入れをするので他の品種を含めて花芽は全て切ってしまうつもりなのです。

紅ほっぺにも花が咲いています。
ううむ。
切るか切らないか、ちょっと悩んじゃうなあ。

トンネルの外のあきひめにも良く見ると花芽が付いています。
葉っぱは、完全に越冬状態なのに。
当然の事ながらこっちは切り取りの対象です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿