晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

菜園便り

2012年10月07日 | 家庭菜園

今日は、午前中より夕方まで納得が行くまで菜園の作業です。
たっぷり寝たのでやっと体力が戻りました。
やっぱ、夜はちゃんと寝なきゃダメです。

サツマイモ1を収穫しました。
残るは、2のみ。

最初の画像は、紅東?2枚目は安納芋です。
多分3種類ほど混ざっていると思われます。
お母んの思い込みと手違いにより紫芋が無かった。
お母んは怒っておりました。(^_^;)ガクガクブルブル

サツマイモ1は、綺麗に整畝もされて何にもなくなってしまいました。

これくらいは、出来ると思ったのか、ひとりで落花生を収穫しようとして失敗したお母ん。
へっぴり腰で畝に前のめりになったまま「ヘルプ!」と俺を呼びました。
あほちゃうか・・・(^_^)v

2種類(大型と普通種)ある落花生のうち今日は大型の落花生を収穫。

うんうん。
そうやって茎から豆を外しているのがお似合いだよ。
落花生に畝は半分だけ整畝しました。

黒枝豆を2本だけ収穫。
昨日購入した黒枝豆が足りなかったんだってさ。
丹波篠山産に負けない大きさまで育だってます。

レタスの種が発芽しておりました。
ここは苗床で、ある程度大きくなったら他の畝に移植されていきます。
???発芽率が悪いんちゃうか???

人気ブログランキング参加ちう 凸(^_-)-☆ポチットナ

今日は気持ちの良い一日でした。
明日は、バイクに乗ろうかな?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿