梅雨空なだけで殆ど降水量は無し。
昨夜はだいぶん降ったようだ。
茄子の畝周辺の雑草が防鳥ネットを持ち上げるくらい山盛りだったので、綺麗に抜いたらお母んに怒られました。
茄子が、カラスから丸見えらしい。
土が湿っていて雑草の根っこを抜きやすいのでがんばってやったのに…
次回は、胡瓜周辺の雑草を抜いてやる。
西瓜をチェックしていたらご覧のような売っててもおかしくないようなサイズの西瓜がごろりごろりと出てきました。
いずれも我が家の菜園の最大サイズみたい。
先週の水曜日に買ってきて冷蔵庫の中で1/4が残っている西瓜を早く食べ尽くさないとこいつらを収穫できません。
本日KTMショップは月に1回の日曜日の休日らしい。
そんな事前もってわかってるだろうに、この前ショップに行って納車日を決めた時には全く言わなかったので、今日を納車日にしてたのに金曜日になって言い出した。
出来ればそんないい加減なショップとは取引したくないのだが、代金を支払ってしまっているので、大人しくしてた方が得かもしれない。
と、言う訳でDUKE200の納車が1週間伸びてしまいました。
あそこは、買うだけにしてメンテは自分でやる事になりそうです。
BMWの時には、結構改造の相談とか乗ってくれるメカの人がいてしょっちゅう顔を出していたんだけれどもほとんど行かなくなりそうな予感。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます