昨日の画像の岩津ねぎのネギ坊主がこんなになっていました。
外皮が薄くなって先っちょが破れてきています。
たった3日程でこんなに変化するんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/40/5b5e4dd86420f7d7198792a9f995a18c.jpg)
購入した女峰の親株と、去年の秋に採取した子株孫株は1本の長い畝に植えられていますが、今年の春になって採取した孫株は、違う畝にまとめて植えられています。
理由は、株が若くて小さいので多分実が生らないかもしれないが、捨てるには忍びないから。
それでもちらほら花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5c/ea0de2eea681445f65514cb97ae4d735.jpg)
親株の中には大きくなりすぎてトンネルのネットの外に花を咲かせているのがあります。
面倒くさいので放置。
人気ブログランキング参加中です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます